
我が家では洗濯物は、ほとんどたたんでいません
世の中のお母さんは、とっても忙しい。特に働いているお母さんは、家に帰ったら、主婦業、母親業、が待っています。だから、家事は効率よくやりたい!その1つとしてご紹介するのが、我が家のクローゼットです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6854
- 45
- 0
-
いいね
-
クリップ
洋服は全て掛け収納。
下着とタオル以外は全てハンガーに掛けて収納しています。
だから、私には洗濯物をたたむという時間がほとんど存在しません。
もちろん、外に干したハンガーをクローゼットで使うなんてイヤ!と言う人や、洗濯物を畳むのが好きな人は、掛け収納にする必要はありません。でも、私のように、たたむの嫌い、家事の時間を短縮したいという方には、オススメです。
かなり、ラクチンになります。
洗濯物が乾いたら、あとは、ただただクローゼットにそのまま持って行って、掛けるだけですからね。
特に、お子さんの場合、タンスにしまってある服を出したはいいけど、着たい服ではなかった場合、ちゃんとたたんで元通りにしまってはくれません。これは、お母さんにとって、一番のストレス!
結局、戻すのはお母さんの仕事…。
でも、ハンガーなら、簡単に元にもどせます。
一度、掛け収納を経験してしまったら、やめられませんよ。
みなさんが、洗濯物を畳んでいる間、私は自分のために時間が使えています。確実に、みなさんより、私は自分に使える時間がたくさんあります。
タンスにしまうもよし、掛け収納にするもよし、子どもの分だけ掛け収納にするというのも、ありかもしれませんね。
ぜひ、掛け収納という方法も選択肢にいれてみてください。
- 6854
- 45
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【しくみ作り】急な出張も怖くない!夫も自分で支度ができる『5つのしくみ』yoko-houseworks
-
脱衣所に家族の着替えを集合させたら少し家事が楽になったtme_home
-
溢れた子供服と和室の整理収納★ビフォーアフター事例整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
くつしたの適正量は何足?くつしたの整理ができればお家もスッキリ整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
「洗濯物が多い、たたむの面倒」そんなストレスを解決する2つのポイントお片付けブロガー えり
-
自分の部屋を大掃除するコツを伝授!いつでも誰かを呼べる家にしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
小さい子どもがいて実感! ◎家中のモノを減らしてよかったこと5つ◎マツ
-
名無し収納は「ラック」「フック」の5活用で解決!!暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
子どもがいてもスッキリ片付いたおうちを保つ“投げ込み収納”♡kaori.y.t
-
IKEAの洗濯物干し、13年も愛用しています。整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
服好きな夫婦の作った自作クローゼットalumichan0730
-
簡単・時短に掃除ができる方法は?コツからモチベーションの上げ方まで、現役主婦に聞いてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部