15歳未満の「人口割合」が最も高い都道府県はどこ  200人に取ったアンケート結果に思わず納得

少子化が進む日本で、15歳未満の人口割合が最も高い県はどこかご存知でしょうか。今回、アンケートを取ったところ、日本人の約6割が知っているという事実が判明しました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 95
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

少子化が進む日本で、15歳未満の人口割合が最も高い県をご存知でしょうか。

今回、アンケートを取ったところ、日本人の約6割が知っているという事実が判明しました。

記事後半では、15歳未満の人口割合が最も高い県の少子化対策を紹介します。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

47都道府県で「15歳未満の人口割合」が最も高い県をアンケート

15歳未満の人口割合が高い県は…

出所:クロス・マーケティング QiQUMOを利用した調査

LIMO編集部が全国の10代〜60代の男女200名を対象に、「沖縄県」「熊本県」「佐賀県」「滋賀県」の4択のうち、「15歳未満の人口割合が最も高い県はどこでしょうか」というアンケートを取ったところ、全体の61%が沖縄県と回答。

次に多かったのが15%の熊本県と佐賀県、9%の滋賀県という順番になりました。

少子化が進む日本で、15歳未満の人口割合が最も高いのはいったいどの県なのでしょうか。

【写真3枚】15歳未満の割合が高い都道府県TOP10を見る

「15歳未満の人口割合が最も高い県」はどこ?

15歳未満の割合トップ10の都道府県を見る

出所:総務省統計局「人口推計2023年10月1日現在」を参考に筆者作成

総務省統計局が公表した「人口推計(2023年10月1日現在)」によると、15歳未満の人口割合が最も高い県は、沖縄県の16.1%でした。

2番目に高いのが、滋賀県の13.0%。続いて佐賀県の12.9%、熊本県の12.8%、同率で宮崎県、鹿児島県の12.7%となっています。

逆に15歳未満の人口割合が1番低いのが、秋田県の9.1%です。秋田県は65歳以上の人口割合が最も高い県でもあり、65歳以上の人口割合が39%でした。

都道府県別の65歳以上の割合

出所:総務省統計局「人口推計2023年10月1日現在」を参考に筆者作成

ちなみに、47都道府県の中で15歳未満人口の割合が75歳以上人口の割合を上回るのは沖縄県のみ。15歳未満人口の割合は低下傾向にあり、前年に比べて沖縄県を含む全ての都道府県で低下しています。

沖縄県の少子化対策を紹介

15歳未満の人口割合が47都道府県で最も高い沖縄県ですが、2023年には日本復帰以降初めて県内総人口が減少。

人口千人当たりの出生率は9.4で全国1位ではあるものの減少傾向にあり、未婚化・晩婚化も進行しています。

そんな沖縄県では、少子化対策として結婚支援を実施。出会い・結婚応援ポータルサイト「沖縄えんまーる」を運営し、地域全体で継続的に出会いや交流の場を広げるための環境づくりを行っています。

沖縄県の2024年度の当初予算の総額は約8421億円です。

いかがでしょうか。今回は日本で15歳未満の人口割合が最も高い県を紹介しました。

調査概要

調査日:2024年5月1日

調査人数:200人(全国の10~60代)

参考資料

総務省統計局「人口推計2023年10月1日現在」

沖縄県「令和6年度当初予算説明資料」

沖縄えんまーる

クロス・マーケティング QiQUMO

関連情報

65歳以上の割合が最も高い都道府県はどこ? 200人に取ったアンケート結果に思わず目を疑う

【一般常識】日本で1番人口の少ない都道府県はどこ? 200人に取ったアンケート結果に驚き

新幹線が通過するのに、駅がない都道府県はどこ? 200人に取ったアンケートの正解率は約4割だった

  • 95
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

くらしとお金にまつわる経済ニュースをわかりやすくお伝えします。LIMOでは、人生をより豊かにするためのくらしやお金のヒントとなる情報や、気になる時事ネタ、厳選し…

LIMO[リーモ] くらしとお金の経済メディアさんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア