流行りの斜め掛けバッグ一覧! 画像でわかるファッション用語の名前

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 12
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

お出かけに便利なバッグといえば「斜め掛けバッグ」。両手が空いて動きやすい優れモノですが、種類が多すぎて購入したくてもうまく探し出せない、という声がチラホラ。でも大丈夫、バッグの名前がわかればスムーズにショッピングできますよ。

そこで今回は【流行りの斜め掛けバッグ】を一挙ご紹介。ファッション用語をわかりやすい画像と併せて解説します!

斜め掛けバッグとは?

#CBK

そもそも「斜め掛けバッグ」とは、ショルダーバッグ全般の通称。ファッション用語というより、斜め掛けが馴染むショルダーバッグを指します。

斜め掛けのメリットは、着用の安定感とスマートなルックスにあります。ショルダーストラップをたすきのように斜め掛けすることでバッグの重さを分散。片側の肩だけに掛けるより均衡がとれ、コーデにもスッキリしたこなれ感を演出します。

中でも最近人気なのが、ハンドバッグとショルダーバッグの機能を兼ね備えた「2WAYバッグ」の斜め掛けスタイル。歩いたときに邪魔にならないよう、ストラップの長さを調節してから斜め掛けしてくださいね。

1|ポシェット

#CBK
#CBK

斜め掛けバッグの代表格「ポシェット」は、小ぶりな女性用ショルダーバッグを指すファッション用語。デザインはさまざまですが、一般的にカッチリとした作りのバッグのことをポシェットと呼びます。

細めのショルダーストラップが付いたポシェットは女性らしく、華奢な雰囲気が魅力。きれいめなデザインを選ぶと、きちんと感ある装いにマッチしますよ。

2|サコッシュ

#CBK
#CBK

カジュアルな斜め掛けバッグといえば「サコッシュ」。フラットな形状かつマチがないのが一般的で、軽量・荷物が取り出しやすいのが持ち味です。

もともとは自転車のロードレースで補給食を入れる袋として使われるため、アウトドアには最適。ラフなコーデにしっくりマッチします。

3|スマホショルダーバッグ・スマホポーチ

#CBK
#CBK

使い勝手のよさで人気を集める「スマホショルダーバッグ」はスマホ収納に特化したバッグ。「スマホポーチ」や「スマホケース」「スマホショルダー」と呼ぶ場合もあります。

スマホがサッと出し入れしやすいことに加えて収納力があり、お財布機能を併せ持つアイテムも。コンパクトながら貴重品がすっぽり収まり、コーデのアクセントにもうってつけです。

4|ボディバッグ

#CBK
#CBK

スポーティな斜め掛けバッグは「ボディバッグ」。体に密着させて使うのが名前の由来です。

ショルダーストラップは短め、バッグ本体が体の前にくるように着けるのが基本の使い方。立体感があり、ペットボトルが入る大きさのボディバッグが人気です。

5|ラウンドショルダーバッグ

#CBK
#CBK

バッグの口がゆるくカーブしたような形のバッグは「ラウンドショルダーバッグ」。下向きのカーブラインが体に程よくフィットするので斜め掛けにうってつけ。ゆるやかな曲線が女性らしいムードを演出します。

6|ハーフムーンショルダーバッグ

#CBK
#CBK

半月のような形が特徴の「ハーフムーンショルダーバッグ」。通常は三日月のようなシルエットのショルダーバッグを指しますが、ラウンドショルダーバッグとの違いが曖昧なケースもあります。

掛け方は体の側面ではなく、ボディバッグのように前面で使うのが一般的ですが、背中側に着けてもオシャレ。

7|ドロストショルダーバッグ・巾着ショルダーバッグ

#CBK
#CBK

バッグの口をヒモで絞ったような斜め掛けバッグの名前は「ドロストショルダーバッグ」または「巾着バッグ」。柔らかくて薄い生地感のアイテムが多く、軽くて実用的です。ドローストリング独特のギャザーが立体感を生み出し、コロンとボリューミーなシルエットが可愛らしさを醸し出します。

プチプラのドロストショルダーバッグ一覧(AD)

  • 12
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

元アパレル企画、現役のパーソナルスタイリストなど、ファッションが好きでたまらない専門家がコーディネートやトレンドに関する記事を発信。 掲載されているコーディネー…

#CBKさんの他のアイデア

ファッションのデイリーランキング

おすすめのアイデア