<華やかなシーン>にぴったり!大人可愛い“フィッシュボーン”ヘアアレンジ

デイリーからフォーマルまで幅広いシーンで使えるヘアアレンジのやり方を知りたい人必見!今回はYouTube(ユーチューブ)チャンネル「&SOL Hair Arrangement / アンソル ヘアアレンジ」の動画から、華やかなシーンにぴったりのヘアアレンジ方法をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 462
  • 18
  • 0
  • いいね
  • クリップ

デイリーからフォーマルまで幅広いシーンで使えるヘアアレンジのやり方を知りたい人必見!今回はYouTube(ユーチューブ)チャンネル「&SOL Hair Arrangement / アンソル ヘアアレンジ」の動画から、華やかなシーンにぴったりのヘアアレンジ方法をご紹介します。

アレンジのやり方①髪を分けてゴムで結ぶ

出典:www.youtube.com

まず、髪を両サイドと後ろの3つに分け、後ろの髪をゴムで1つに結びます。
髪をバランスよく引き出して、柔らかい雰囲気をだしましょう。

アレンジのやり方②フィッシュボーンに編んだ髪をまとめる

出典:www.youtube.com

まとめた髪を2つに分けてそれぞれフィッシュボーンにしていきます。
毛束の端の髪を少し取ったらもう片方の髪と一緒にしていき、毛先まで編めたらゴムで結びましょう。

フィッシュボーンは難しいので、編むのが無理そうなら三つ編みでもOKです。
まずはスタイルをつくることから始めて、慣れたら難しい編み方にチャレンジするほうが早く上達できますよ。

アレンジのやり方③シニョンにする

出典:www.youtube.com

フィッシュボーンをまとめて、シニョンをつくります。
くるんと丸めてピンで留めましょう。

アレンジのやり方④サイドの髪をフィッシュボーン編みにする

出典:www.youtube.com

サイドの髪もフィッシュボーン編みにします。
こうすることで、シニヨンと繋がっているような仕上がりになりますよ。

編み終えた髪は少しほぐすとボリュームが出ます。
毛先はおくれ毛風にしたいのでそのまま垂らした状態のままピンで留めてくださいね。

アレンジのやり方④完成!

出典:www.youtube.com

残りのサイドの髪をロープ編みにしたら、シニヨンに巻きつけるような形でピンで留めます。
左側も同様につくり、全体のバランスを整えて完成です!

凝った編み込みアレンジは華やかさ満点

凝った編み目が特徴のフィッシュボーン編みは初心者さんにはちょっと難しいかもしれませんが、三つ編みで代用すると同じようなスタイルが完成しますよ。
「&SOL Hair Arrangement / アンソル ヘアアレンジ」の動画ではヘアアレンジをしている様子を目で確認することができます。ぜひ動画をみながらチャレンジしてみてくださいね。

◆&SOL Hair Arrangement / アンソル ヘアアレンジ

普段使いできるものだけでなく結婚式や二次会・入学式や卒業式・浴衣や着物、学校やパーティーなどにも使える幅広いヘアアレンジを提案しているYouTubeチャンネル。
YouTube

------------------
Writer:春
------------------

  • 462
  • 18
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

感度の高いライフスタイルを楽しむ「オシャレなママ向けメディア」をテーマにリアルな最新トレンドを配信しています。 今、本当に気になっている最旬の情報を日々発信し…

4yuuu!さんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア