息子にテレビを見せていたら不気味な声が…なんだろうと思って様子を見に行くと

テレビにはウォンバットが映っていました朝、テレビを見せていたら、「う…お…うおうお…うぉ……うぉん…」と不気味な声が。なんだろうと思って家事の手を止め、様子を見に行くと…テレビにはかわいいウォンバットが映っていました。ひ […]

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

テレビにはウォンバットが映っていました

朝、テレビを見せていたら、「う…お…うおうお…うぉ……うぉん…」と不気味な声が。なんだろうと思って家事の手を止め、様子を見に行くと…

テレビにはかわいいウォンバットが映っていました。

ひらがなを読む練習中の息子。ちいさい「やゆよ」が出てきたら、たとえば「しゃ」の場合は、「しや、しや、しゃ、しゃしゃしゃ…」って早く言うと読めるよ!と教えていました。

ちいさい「お」をはじめて見て、自分なりに考えて一生懸命読もうとしていたみたいです。

「うぉんばっと」はたしかに言いにくい(笑)。

がんばれ~と思いつつ、ちょっと成長を感じた朝でした。

オリジナル記事を読む

この記事を書いたライター

かめかあさんさん

  • 8
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

メディア・ライター

働くママの時間生まれる、心ほどけるWeb&マガジン「ぎゅって」。時短テクからクスっと笑える漫画まで、働くママがいま欲しい情報を"ぎゅって&qu…

ぎゅってWebさんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア