
低反発スポンジで!【ガトーショコラのスクイーズの作り方】
表面に粉砂糖がかかった、おいしそうなガトーショコラのスクイーズの作り方です。
ガトーショコラは色合いの付け方も簡単でしたので、お子様に作ってもらうのに難しくなくて良いと思います(#^^#)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4006
- 46
-
いいね
-
クリップ
家に余っている低反発枕やクッションを捨てる前に再利用!
お子様とスクイーズを作って工作してみてはいかがでしょうか?
結構本物っぽくできるので、私のように親のほうが楽しくなって、ハマってしまうかもしれません(^^♪

もちもち低反発スポンジで【ガトーショコラとチーズケーキのスクイーズ】の作り方
材料
低反発スポンジ
よく切れるはさみ
紙やすり
アクリル絵の具orガラス絵の具
ガトーショコラ・・・こげ茶、黒、白
粉砂糖用・・・白チョークやベビーパウダー
化粧パフ(着色用)
速乾アクリア(コーティング用ボンド)
筆(コーティング用)
オーブンシート
作り方
スポンジをケーキの形に切ります。
丸、三角どちらでもOKですが、今回私は、丸いチーズケーキと三角のガトーショコラを一緒に作りました。
大まかな形を作ってから、少しづつハサミで削るように切って整えていきます。

切り方のコツは、角にほんの少しだけ丸みをつけることかな?
上面とホールケーキの周りとなる側面は特になだらかな丸みをつけます。
表面も丁寧にならします。


こげ茶に黒を混ぜたものを全体に塗ります。
最後に、黒を切り口などの角の部分に塗っていきます。
焦げ目も付けたい場合は、同じように黒をぼかします。
真っ黒にならないように注意♪
良く乾かしたら、仕上げのコーティングをします。
ツヤを出すのに、最後に速乾アクリアでコーティングします。
筆でスポンジの穴を埋めるように、満遍なく塗ります。
真っ白になり、乾くと透明になります。
完全に乾くまでよく乾かします。
最後に仕上げの粉砂糖をつけます。
チョークやベビーパウダー、アイシャドウなどの粉と、白い絵の具、混ぜる容器を用意します。

ハサミでチョークを削ります。
小さいお子様がいる方は誤って口に入れてしまわないようお気をつけ下さい,

白の絵の具と混ぜ、粉っぽい白い絵の具ができます。
化粧パフにとって、べたっとならないようにやさしくたたいて、粉砂糖がかかったようにしていきます。

ドーナツにつけている様子です。
このように粉砂糖がかかったようになります。
トントン優しく、、、


完成です♪
夏休みの工作などに、良かったら試してみてくださいね♪
そのほかのスクイーズの作り方はこちら↓↓↓

最後までお付き合い頂きありがとうございました。
SEE YOU♪
- 4006
- 46
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
低反発パン系スクイーズ!【フランスパン、ハード系パンの手作りスクイーズの作り方】りんご
-
100均材料と低反発スポンジで【シュガードーナツ スクイーズの作り方】りんご
-
【カップケーキのスクイーズの作り方】型に入れると本物みたい!100均のデコパーツで可愛いデコレーションを楽しもう♪りんご
-
簡単なのに本物みたい!【オールドファッションとポンデリング風ドーナツスクイーズの作り方】エンジェルクレイのみで作る方法♪りんご
-
100円商品で子どもに人気なスクイーズができちゃう♪Latan
-
簡単可愛い♡【メロンパンとくまちゃんパンのスクイーズの作り方】材料はすべて100均!お子様のキーホルダーにも♪りんご
-
100均材料で簡単に出来る♪本物みたいな【オレンジ,みかんのスクイーズの作り方♪】子供たちと工作タイムを楽しもう♪りんご
-
ガラス絵の具と化粧パフでの目玉焼きのせトーストのミニスクイーズの作り方。ダイソーの材料で簡単スクイーズ作り♪りんご
-
材料は全部ダイソー!意外な方法で可愛いフードカバーを作ってみよう!urucoto
-
楽しく工作タイム♪簡単ふわふわ絵の具で子供達が喜ぶお絵描きを楽しもう♪シェービングフォームとのりで泡絵の具の作り方。りんご
-
意外と簡単にできる和菓子♪プレゼントにもオススメな練り切りの作り方chiho
-
【子供と作る手作りプレゼント!】木かる粘土のマグネット!Le_lien
-
手作りスイーツをワンランクUPさせるダイソーのシュガーペーストで簡単デコレーションあいりおー