
ALL100均☆カンタン☆調味料ラック
置き場所決めて、テーブルスッキリ!持ち運びもカンタン!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6849
- 200
- 0
-
いいね
-
クリップ
いつもテーブルに無造作に置かれた調味料達。
子供がいるとなかなか元に戻しても貰えず😭
そこで作成したのがこのラックです✨
早速作り方です☆
材料は全て、セリアで揃えました😊
まずはBOXとカッティングボードを
ボンドで写真のように仮止めします。
ボンドが乾いて接着出来たら、続いてネジでしっかり固定します。
左右の底の方2ヶ所ずつで十分かと思います。
カッティングボードの穴にロープを通して〜
出来上がり✨
ロープは持ち手にもなるため、持ち上げた時にたるみが少なくなるように少しキツめにするといいと思います🎶
これでテーブルもスッキリ☆
主人もきちんと戻してくれるようになりました(笑)
持ち運びにも便利なので、食事の時に移動させるのも楽ちんですね😉
私は調味料ラックにしましたが、それ以外にも細々して片付けにくい小物を入れたり、用途は沢山ありそうなラックです。
ぜひお試しください😊
- 6849
- 200
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
椅子横にサイドテーブルが欲しかったので✨100均トレリスとスノコで作ってみました〜後編〜niko
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
使わない時も!お洒落に置ける✨キャスター付きの移動台✨niko
-
カット無し!セリア人気商品と100均素材で叶う便利な収納BOXを作ろう♪cafefeel
-
100均材料で♪ 机の下にお手軽な収納スペースをDIY!ノリエ
-
400円でテーブル下に引き出しをプチDIYしよう!LUQUA
-
100均リメイク♪ちょうどいい大きさの折りたたみラックをDIYApril0024
-
キッチンに収納カウンターをDIY!超簡単なテーブル脚の作り方も紹介しますノリエ
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら
-
ダイソーで全て揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY♪Chiaki