
ハンガーでキッチンのデッドスペースをなくして整理整頓しよう
ハンガーとクリップを使ってキッチンのデッドスペースを使って整理整頓をしました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 62696
- 377
- 10
-
いいね
-
クリップ
オープンハウスの展示品だった大きなバケツを貰いました
蓋つきなのでゴミ箱として使用していました
生ゴミなんかを入れても匂いがしなくてとても気に入っています
が、モノがものなので上に何も置けない
バケツは可愛いので買い換えるのも嫌ですし、隠すのも嫌!
と、いやいやいっていると見事にできたデッドスペース
うちは賃貸ですし
長く住むわけじゃないので
棚を作るのも気が引けます
簡単にこのゴチャゴチャをどうにかしたい!
という事で使用したのは
*突っ張り棒(キャンドゥ)
*ハンガー(IKEA)
*洗濯クリップ(ダイソー)
上に乗せられないなら、上からかけちゃおう
ハンガーにかけてスッキリさせちゃいました
ちなみに、突っ張る場所がないので、突っ張り棒は麻ひもでくくってつけました
ハンガーをかける場所が欲しいだけなので、
ただの棒でも大丈夫です!
クリップを使ってハンガーにつけていきます
空き缶は100均のストック袋にビニールを入れて、その中に入れました
エプロンも洋服をかけるのと同じ要領でかけるだけ
冷蔵庫に貼っていたゴミカレンダーも同じようにかけちゃいました
二つ折りにしてハンガーにクリップで止めた布の中には、すぐ使えるようにゴミ袋を入れました
下のゴミ箱の蓋もストレスなく開閉出来ます!
勿体無いなーと思っていたデッドスペースもなくなりスッキリしました!
ハンガーと突っ張り棒なので、取りはずのも簡単、取り外した後は別の場所で使うことも出来ちゃいます(^o^)
あまり重いものはかけられませんが、
とりあえず、で置いてたものはこちらにかけられますし、
ハンガーを同じものにしたので統一感も出ます
デッドスペースがなくなり、簡単にスッキリして満足しました(^^)
- 62696
- 377
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
【工具不要!】「100均ワイヤーネット」で収納力をアップする整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
100円雑貨で収納を見直したビニール袋収納と配置hiro
-
「レジ袋」は三角折り たたみ方と収納方法整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【100均簡単リメイク】ダイソー・セリアの小物でトイレをモノトーン色に統一*スッキリ収納で清潔感maca Products
-
洗面所下の意外なスペースも有効活用!100均アイテムを使った『見せられる収納』ayako.anko
-
【収納術♡】100均アイテムのみで帽子をスッキリ見せる収納に!MISAKI
-
レジ袋の収納10選|100均や無印アイテムを使ってスッキリ!たたまない裏ワザアイデアもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均セリアのアイアンバーのコスパがすごい♪1本でも収納に2本使うとキッチンやトイレの〇〇の収納に大活躍neige+手作りのある暮らし
-
脱衣所の収納アイデア14選!狭い洗面所のラック術や生活感をなくすおしゃれ収納棚DIYLIMIA インテリア部
-
【100均収納】洗濯機側面を収納スペースに!R
-
シンク下の収納扉を外して使いやすいゴミ箱収納に模様替えhiro
-
【脱・生活感】おしゃれな洗濯洗剤収納を100均グッズで作ってみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部