
安い合板でキッチンカウンター制作!~LEDライト~
カフェ化、バー化計画邁進中です、
LEDにより、ぐっと雰囲気上げていきたいと画策中
すっかり投稿するの忘れてたけれど
カウンター拡張しました。
2台制作して、繋げてあります
またその記事も気分が乗ったら書きたいと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10745
- 20
- 0
-
いいね
-
クリップ
カウンターにLED仕込みました
天板を作る時あえて大きめに仕上げて
そこにLEDライトテープを仕込みました
Amazonで3m1600円程度で購入
LEDライトテープは両面テープで
貼れるようになっていたので
簡単に施工完了
めっちゃカラーバリエーションがあるけど
残念なことに電球色を求めていたけれど
1番近い色でも赤っぽく発光するようです。
ま、いいや(笑)
カラーバリエーションが多いので
適当に気分で楽しめるでしょう^^*
横から見たらこんな感じです。
LEDの発光する部分の連結に
配線が15cm程度?あって
邪魔だなぁと思いつつ
ビニールテープで
止めちゃいました。
ま、あくまで自己責任の範囲でね。
100均で買ってきた
USBソケット(LEDライトの差し込み口がUSB仕様になってる)が全然ダメで何故かわかんないけどライトがバグるので、アイコスのソケット使いました。
何故かそれで上手く行きました。
何事も自己責任の上で適当なことばっかりしてますw
- 10745
- 20
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
***DIYでライティングレールを設置!賃貸でもおしゃれなキッチンになる照明作りehami123
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
【DIY】ラブリコを使って、デットスペースを大容量の物置きスペースに!mirinamu
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
IKEAのミラーキャビネットでリノベーション♪anko
-
照明を変えたら一気にインダストリアル!アトリエとダイニングテーブルをダクトレールで照らす2つのペンダントライトmaca Products
-
穴あけ不要!スマホ置きにもなる後付け感ゼロの収納飾り棚をDIY!すばぱぱまま
-
簡単DIY☆生活感が出ちゃうアレもコレも隠してしまおう!その①mirinamu
-
【賃貸DIY】洗面化粧台を外して剥がせる壁紙と100均リメイクの木製鏡DIYでスッキリ空間へsacha - さしゃ -
-
壁面わずか5cmのスペースをディアウォールで有効活用🙌K.T.W.S
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
【DIY】IKEAの洗面ボウルを使って造作洗面台を作ってみよう♬Mily
-
パソコンをリビングに移動計画2* キャスター付プリンター収納ワゴンEmy