【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ホワイトボードを黒板ウォールにDIY!

当社オフィス内の一角。ホワイトボード仕様になっていた壁を、DIYで思いきって黒板へリニューアルしました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3663
  • 14
  • 0
  • いいね
  • クリップ

オフィス内のホワイトボード仕様の壁。

この壁を、

これ(水性黒板塗料)で、

こうして、

はい!黒板壁ができました!(`・ω・´)



今回用意したものは、水性黒板塗料とハケ、ローラーのみ。

スミなど細かい場所はハケが必要ですが、
大部分はコロコロとローラーで塗るだけなので作業も簡単!
水性なのでニオイもそれほど強くありません。
(下地の素材や状況によっては、別途下地剤が必要です)

一度塗りの後、2~3時間の乾燥を挟んで2度塗りをしましたが、
周りを汚さないための養生を含めても半日あれば十分トライできます。



それから3日以上の乾燥期間を待って、
チョークアートで仕上げました。

お子様のお絵かきスペースに、家族のメッセージスペースに。
意外と手軽にできる黒板ウォールDIYで、自分らしいインテリアを楽しんでみてはいかがでしょうか?

  • 3663
  • 14
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

クロノバデザインは店舗デザインを通し、思いやこだわりが詰まった「個店」づくりの パートナーとして、一緒に「いいお店をつくる」というゴールを目指します。そのために…

店舗デザインのクロノバデザインさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア