【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


100均のクラフトビーズとハギレを使ったテーブルコーディネートアイテムをハンドメイド!

100均で購入したクラフトビーズとちりめんハギレを使ってテーブルコーディネート用アイテムをハンドメイドしました。ちりめんハギレは前々回にご紹介した娘のひな祭り飾りを作った余りを使いました♫

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 12802
  • 36
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ハギレで作る造花の作り方

ダイソーで購入したちりめんハギレ。

模様ごとにカットして娘のひな祭り用の飾りを作るのに赤と黄色を使用し余ったピンク・緑・青の生地を使います。

他に必要なものはアレンジワイヤーとフローラテープ。どちらもダイソーで購入した物です。

ハギレで作ったお花をグルーガンでワイヤーに付けます。お花の作り方は下記リンクより前々回記事をご覧ください。

緑のハギレは1つだけワイヤー(1/4にカット)にグルーガンでつけます。こちらは葉になります。

作った花と葉をフローラテープで巻いて1つの茎に。お花の完成です。

クラフトビーズでさらに可愛く♫

セリアで購入したクラフトビーズ。
作ったお花の反対側からワイヤーに通し、落ちない様にワイヤーの端をツルみたいにグルグル巻きにします。

飾っても使ってもGOOD!

完成品を花瓶に飾って見ました。インテリアに♫

ナプキンに巻いてナプキンホルダーに♫

どちらもテーブルに並べればいつもと一味違った華やかさが(^^)すば家の今度のひな祭りパーティーのテーブルコーディネートはこれで決まりです!
今回掛かった費用は400円未満。とっても簡単ですのでいかがでしょうか?!

お家ブログやってます!ご興味のある方は下記リンクよりどうぞ!!

↑お家作りに特化し、すば家のお家作りを最初から振り返っていきます。2018年2月に連載開始しました!

↑完成したすば家のWeb内覧会、子育てのことなどなど書いてます。

最後までご覧いただいてありがとうございました(o^^o)

  • 12802
  • 36
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

すばぱぱままです(^.^)すばぱぱとすばままでお家のこと、趣味の?DIYのことなど気ままに書き綴っていきます♪住友林業でお家を建てる(た)ブログ「筋力UPのきこ…

すばぱぱままさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア