
家族みんなが暮らしやすいのが一番! 子供を育てるインテリア
私が大好きなオススメ雑誌momo
その中から、2015月12月発売の
「大人の子育てを豊かにする、ファミリーマガジン: momo vol9. 子供を育てるインテリア」
を紹介させてください。
今回の特集は、我々のテーマでもある、子供を育てるインテリア。
最初の序文からワクワクします。
「子どもと暮らしながら、スッキリ片付き、好きな空間を作る。
それは理想的な暮らしではあるけれど、実査にやるとなるとなかなか大変。
モノがない暮らしが一番というような風潮もあるけれど、
ただスッキリ広くて何もなく、箱のような空間では味気ない。
大人にとっても、子どもにとっても落ち着く住まいやインテリアの
工夫やヒントが隠されていそうな人や場所に取材をしてみました。」
きっと、みなさまにも参考になる情報がたくさんあるので、
内容を簡単に紹介させて頂きます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7072
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ

1. 「まちの保育園」に学ぶ空間づくり
ナチュラルスマイルジャパン株式会社さんが運営している、
地域の多様な価値観を取り入れる仕組みとして、
最近注目の幼児教育実践法のレッジョ・エミリア教育法(*1)をベースにした、
まちに開かれた保育園「まちの保育園」。
カフェを併設したり、“地域コーディネーター”を兼ねた職員を採用し、
さまざまな地域住民(植木屋さん、美術家、ミュージシャンなど)を巻き込むことで、
多様な人々とのふれあいを生み、
子どもたちの感性や知的欲求を育むことを目指しているそうです
インテリアにももちろんこだわっていて、園内は自然光に包まれた柔らかな空間が広がります。
床と壁にたっぷり自然の気を利用し、イス、テーブル、ロッカーなどの家具は
無垢材を使用した特注品だそうです。
(*1) レッジョ・エミリア教育法とは?
北イタリアの小都市レッジョ・エミリア市でかたちづくられた教育で下記の特徴を持つ。
・自由に探索し、様々なスキル身につける機会を与える
・子供中心の探求学習であるため、生涯みずから学習し続ける基礎ができる
・グループプロジェクト学習に重点を置く教育で、豊かな人間性を持ち成長していく
結果として、共同作業・共同思考・創造的表現を身につけ、社会で価値を生む成長を目指す。
2. コラム: 子どもの居場所と収納の作り方
子どもの自主性を伸ばせる片付けや、落ち着いて集中できる居場所の考え方のコラム。
とても良かったので、別ページにサマリをまとめました。
ついつい、イライラしてガミガミ叱ってしまうのですが、
コラムは、子どもの視点で書いてあり、子どもが自ら気持ち良く片付けしてもらうのに、
きっと参考になると思います。
3. 絵本のセレクトショップ 「ちえの木の実」
JR 山手線の恵比寿駅から徒歩7分、若いお母さんや保育士さんより、よく知られるお店。
国内外を問わず、2万冊以上の絵本・児童書がおいてあるショップの紹介。
「絵本は子どもにとって、はじめて出会う芸術。
先入観なく様々な本にであってほしいので、
棚もあえてひとで欲しいものが見つかる構成にはしていない。」
という、仕入れ担当の西田さん。
そんなちえの木の実の西田さんが、10冊の「家の絵本」を雑誌の中で紹介してくれています。
今回は3冊だけ抜粋してみました。他は、momoを読んでのお楽しみ。

今回は、momoという雑誌の紹介でした。
これ以外にも、子どものためのインテリア紹介やDIYショップやインテリアショップ紹介など盛りだくさん。一度は読む価値あると思います!
みんなの、子育てライフの参考になればうれしいです。

- 7072
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
持っているだけでかっこいい!女性向けの資格をご紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
主婦から占い師に転職!?向いてる人って?資格は必要なの?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もうイライラしない!【子供のお片づけ】片づけ遊び指導士って?瀧本真奈美
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
家具屋-cocoroさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5