
段ボール箱をリビングで収納に使う
段ボール箱を、そのまま収納に使いたいと思って作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8031
- 48
- 3
-
いいね
-
クリップ
自己満足ですがとてもいい感じにできたので、恥ずかしながら投稿してみます。
今まで何度か引っ越し、段ボールに詰めたままの荷物がありました。
本を運ぶのにちょうど良い大きさだったのが、飲み物の段ボール箱です。ペットボトルだと思われます。お店で自由にもらえる中からもらってきました。
箱の大きさが揃っているので、何となく統一感はありますが(素人目)
やはり見える場所なので、このままではいかんと思い、
ダイソーのリメイクシートで、変身‼
見える部分(正面と側面1/3程度)にリメイクシートを貼りました。
これでリビングにこのまま置いておいても、使えそうです‼
いちばん左側の段ボール箱は裁縫道具が入っており、そのまま取り出して使うことが多いので、全面にリメイクシートを貼りました。
リメイクシート1つ丸々使って少し余る位でした。
中身はごちゃごちゃしてるのでとても見せれませんが、とりあえずポイポイ放り込めるのも便利です。
リメイクシート、特に木目はとても便利に使っていますが、曲げ伸ばしがある部分に余裕がないと、時間がたつとパリパリと剥がれてきました。日光が当たりやすいからかもしれません。
貼るときにお気をつけください。
- 8031
- 48
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
丈夫なお道具箱。捨てるにゃもったいないから便利箱にリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
【簡単DIY】これなら子供でも扱いやすい!パタパタ扉を園芸用の棒で開閉する方法maca Products
-
デッドスペースを利用してネコアスレチックをDIY!ノリエ
-
もう散らかる本棚で悩まない!300円でできる「絵本が倒れない工夫」お片付けブロガー えり
-
せんべいの空箱を簡単リメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
壁紙を貼って物置きからお気に入りクローゼットへひと宮
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
簡単DIYとニトリで模様替え計画【窓辺編】ak3
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
キッチンの収納を見直しながら自分好みにDIY!レンジの上もおしゃれな収納に活用♪HANDWORKS*RELAX
-
使わない時も!お洒落に置ける✨キャスター付きの移動台✨niko
-
ダイソーのレンガ風シートで壁紙のキズをおしゃれに隠そう!mini5597214