
◆室内の花粉を絡め取る!【密着性抜群】のマイクロファイバークロス!
花粉の季節が到来(T-T)
室内への花粉の侵入は防げない。
だったら、花粉もホコリもダニも、
全部絡め捕っちゃいましょう♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6587
- 59
- 0
-
いいね
-
クリップ
花粉が舞い上がる、その前に。
衣服に付いた花粉、玄関の前で払っても
侵入は防げない、フセゲナイ、ドラゲナイ。
もう覚悟を決めて掃除をしましょう!
花粉だけじゃなく、ホコリもダニも取り切っちゃって
快適な生活を。
一晩立って朝になれば、花粉たちは床に舞い落ちています。
そんな時に掃除機をかけると、せっかく床で静かにしていた花粉たちが
一気に舞い上がっちゃいますね。
その前に行動!目指すは一網打尽!
密着性バツグン!フローリング用おそうじクロスを使おう!
フローリングの花粉を絡め取るスグレモノ。
「そうじの神様 フローリング用おそうじクロス」
そうじの神様シリーズのマイクロファイバーの中でも
バツグンの密着性を誇ります!
このクロスを
水で濡らして、固く絞って、
からの~、フローリングワイパーへ「装着!」
ワイパーのメーカーは特に問いません。ご家庭にあるものをご使用ください。
で、拭き方は、少し力を入れて押すように拭いていきます。
そうすると、繊維の中、すき間に花粉やホコリやダニの死骸なんかを取り込んでいきます。
上の写真をご覧ください。
白い粉は小麦粉です。(怪しい粉ではありません。)
小麦粉はダニの死骸とほぼ同じ大きさと言われています。
乾拭きでの写真ですが、水拭きだとより効果を発揮します。
まるで、手で拭いたような仕上がりに!
こんなに絡め取るの、なんでだろう?
青いジャージを着た人がギターを弾き始めると
赤いジャージを着た人が手を上げてくるくる回りながら
出てきました。
「この青いクロスがこんなに花粉を絡め取る、なんでだろう~なんでだろう~、
なんでだなんでだろう~♪」
その秘密は、超が付くほどの高密度にあります。
一般的なマイクロファイバーはタオル調なんですき間が多くて
吸水性はイイのですが拭き取り性能に難ありなんです
こちらのクロス、写真でもわかるとおり、すっごい高密度。
なので、接地面への喰い付きが強く密着性が高まるので
細かいほこりを根こそぎ持っていくんです。
夏場だったら、ハダシで歩いた後の皮脂汚れ・ベタベタもスッキリ!
拭いた後の歩き心地が全然違いますよ。
このクロスで、花粉を絡め取って快適な室内にしちゃいましょう。
ただし!朝活必須ですよ!
朝起きてバタバタする前にワイパーをかけることが一番肝心です!
- 6587
- 59
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
2階の窓も簡単にピカピカ!掃除グッズや手順を詳しくご紹介します。LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単なフローリングの掃除方法!シートやモップを使う時短アイデアも♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
網戸の簡単な掃除3ステップ!10分でできる方法と汚れ防止の裏ワザLIMIA編集部
-
ティッシュで拭くのは間違いだった!テレビの正しい掃除方法とはLIMIA インテリア部
-
ホコリの正体とは一体?ホコリのお掃除方法と優秀アイテムを紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
車の掃除は簡単に自宅でできる!車内をピカピカにする掃除方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ジョイントマットの掃除方法まとめ!汚れの原因から予防方法までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
安くて優秀!お風呂の水切りを劇的に楽にしてくれる神アイテム!ks._.myhome
-
窓ガラスの掃除方法を解説!裏ワザやおすすめの掃除道具7選を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
いつでも清潔な我が家!便利なフローリング用モップ10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
壁紙掃除は汚れに合わせて方法や道具を変えるべし!壁紙の掃除方法まとめLIMIA インテリア部
-
クッションフロアの黒ずみ汚れがスッキリ落ちた方法uchiblog