
【ハンドメイド】ひなまつりにピッタリな季節のインテリア雑貨♪100均素材で春を感じるリース作り☆
まだまだ寒い日が続きますが立春が過ぎ、暦の上では春♪
うちには女の子がいるのでひな飾りを毎年飾りますが、お雛様を出す前に春にピッタリの季節のリースを作ってみました。
DIYでカフェ風インテリアにセルフリノベーションしている我が家にも違和感なく飾れる、春を感じるインテリア雑貨です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19860
- 106
- 2
-
いいね
-
クリップ
季節のリース材料
季節のリースを作るために用意したものです。
○リース台
○ワイヤー
○ニッパー
○グルーガン(必要であれば)
○コモ・レア(フラワービーズ)
○その他お好みの100均フェイクグリーン
コモ・レアは、先日ターナーさんのイベントに遊びに行った時に『ヨコヤマディスプレイミュージアム』さんのブースでお土産でいただいたものです。
通し穴があいていて糸やリボンが通せるようになっているのでハワイアンレイやフラワーアクセサリーを作るのに便利。
淡いピンクがかわいくて桜っぽいのでリース作りに使います。
100均のフェイクフラワーでも大丈夫です。
パーツを準備
コモ・レアはとても小さなお花なのでワイヤーで2個か3個にまとめておきます。
小さなお花は複数使いするとボリュームが出て華やかになります。
フェイクグリーンは長いものはカットします。
さきほどのお花を枝にいくつかつけておきます。
準備ができたらリースの土台にフェイクグリーンを挿し込んでいきます。
フェイクグリーンは芯にワイヤーが入っているものが多いので、リースに挿しこんだら、リースの形に合わせて形づけします。
グリーンは土台の隙間にさしこんでいますが、安定が悪ければグルーガンを使って固定してもOKです。
最後にバランスを見ながらお花のパーツをワイヤーで固定していきます。
季節のリース完成
淡いピンクが桜のようにかわいい、春らしいリースになりました。
色味の強い配色はインテリアに似合わずあまり得意ではありませんが、薄いピンクとグリーンで落ち着いた雰囲気のリースになりました。
ピンクというと何だかインテリアに合わない気がして抵抗がありましたが、白い壁面に合わせても、暗めの背景に飾っても似合う雑貨になりました。
優しい配色が春らしいです。
立春が過ぎ、暦の上では春☆
おひなさまの季節にぴったりな春のリースが100均素材で出来ました。
これならひな飾りを飾らないご家庭でも季節を楽しめるインテリア雑貨になると思います。
リースは季節に合わせて作れて意外と簡単。100均の材料で手頃に作れるのでおすすめです(^-^)/
閲覧いただきありがとうございました☆
- 19860
- 106
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【お手軽】スワッグ初心者も大歓迎。簡単にできる作り方7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスオーナメントとは?飾りつけ実例と手作りアイデアを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ほぼ100均の材料でオシャレなしめ縄作りyuka
-
オール100均で春色リース作り+*゚asuka__na
-
いつものインテリアに+α で、季節感のあるインテリアを楽しんでみませんか?*pink maple
-
女の子ママ向け♡自宅でのバースデーフォトに使える超簡単DIYアイデア5選____pir.y.o
-
ガーランドを使ってクリスマスに彩りを♪手作りアイデアと飾り方10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスリースの手作りアイデアとおすすめキットを10点紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
〔ダイソー〕で手に入る毛糸でインテリアを楽しもう!簡単にできるアイデアまとめ♪LIMIA ハンドメイド部
-
【100均】インテリアにも使える!おしゃれなペーパーナプキン活用術まとめLIMIA ハンドメイド部
-
ALL100均‼︎カラーセロハンで壁にも投影できる夏の雰囲気たっぷりの光るインテリアを作ってみました♫すばぱぱまま
-
オール100均!わら要らずの手作りしめ縄リースの作り方りんご
-
【簡単クリスマスDIY,アイデアまとめ】すぐに実践できる!手作りクリスマス雑貨でインテリアを楽しもう♪りんご