
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
関東大震災の後にお建てになったそうで・・・、そうすると年齢は94歳ですね。建設当時、耐震性を気にされたのか?腰高のコンクリート基礎が印象的な蔵です。
屋根と壁に断熱材を入れてから、構造用合板を張っていきます。耐震性も上がりますし、どこでも、釘やビスが打てますしね・・・。ペンキで仕上げるか、このままにするか打ち合わせです。
この後、階段と1階の内装工事に移っていきます・・・。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています