
散乱するプリントは100均アイテム2つで定位置を作っちゃおう♩
子供たちが毎日のように学校から持ち帰ってくるプリント類。
ゆっくり見ようと後回しにしたまま忘れてしまい、数日で散乱状態!!なんて経験ありませんか?
そんな悪循環から脱出!
目に付きやすくインテリアにも馴染むプリント収納を作ってみました♩
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5679
- 56
- 0
-
いいね
-
クリップ
制作スタート!
まず、焼き網とアイアンバーを準備。
黒く塗装した焼き網を好みの幅で折り曲げビスで留めます。
そのすぐ上にアイアンバーを設置。
あっという間に出来上がり〜!
材料たったの2つ、短時間で簡単に作ることができました。
プリントは人別にクリップボードに挟めすぐ目に付きやすいため、忘れる心配も無し。
来客時にはプリントアウトしたポスター風の紙を前面に入れ替え、目隠しします。
収納だけではなく飾り棚にもなるので、使い方次第で用途も様々です。
底に木板など敷くと安定感がでます。
よろしければブログに遊びに来て下さいね♩^^
【T's HOME.〜男前インテリアを目指す!!】http://plaza.rakuten.co.jp/ecosim/
- 5679
- 56
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのパンチングボードを使ってオシャレ収納★kiki_nekko
-
☆リビングに子どもコーナーを作ろう〜お支度コーナー編〜☆mont-blue☆imoan
-
ヘリンボーンの板壁DIY!設置&ディスプレイ壁面&パソコン周りの収納編♪HANDWORKS*RELAX
-
子ども部屋DIY!カラーボックスとSPF材を組み合わせて大容量収納♪片付けが苦手でも整理整頓しやすい収納!HANDWORKS*RELAX
-
☆子どものものは見せて収納!簡単DIYで狭い玄関もスッキリ☆mont-blue☆imoan
-
【簡単DIY】おしゃれに目隠し!プリンター収納アイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
DIY棚の作り方24選!100均活用法やおしゃれな収納棚のアイデア実例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【収納】我が家のカラーボックス活用法6選♪greenapple
-
ちょっと手を加えるだけ!りんご箱活用方法の実例mirinamu
-
【目からウロコ】子供のおもちゃの収納アイデアを大公開!安く作れる収納DIYの方法もご紹介しますLIMIA DIY部
-
【100均】100均文具を使ってコード類をまとめる方法我が家
-
すのこの簡単DIY♪プリンターラックで私専用ワークスペースの完成!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
100均活用術も♪カラーボックスと野地板で憧れの作業台をDIY!HANDWORKS*RELAX