
洗面台のお悩み解決!100均とタイルシールでDIY
我が家
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
洗面所の気になるところ2つを
セリアのクッションレンガシート2個で
一気に解決しました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
まず1つ目の気になるところは
壁の黄ばみです。
壁紙は水周りということで
汚れにくい壁紙を選んでいるのに
黄ばみがあることに気づいてショック😱
これから汚れてほしくないし
クッションレンガシートを
使ってみたかったので
両面テープで貼って隠しちゃいました!
1番上のレンガは
端のレンガをハサミで切って
一番下に貼りました。
2つ目の気になるところは
壁と洗面所の間の溝です。
クッションレンガシートを貼ったことで
シートの厚みで溝が埋まりました!!
物が落ちる心配がないです。
ダイソーのレンガシートも
気になるので
また使ってみたいと思います(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧