
第11回福岡県酒類鑑評会にて、本格麦焼酎「河童九千坊ヴィンテージ2010」が福岡県議会議長賞を受賞しました!!
「ごま焼酎紅乙女」の製造を手掛けている株式会社紅乙女酒造は、2023年9月4日に審査結果が発表されました「第11回福岡県酒類鑑評会」において、「河童九千坊 ヴィンテージ2010」(麦焼酎長期貯蔵の部)が福岡県議会議長賞を受賞
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 521
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
「ごま焼酎紅乙女」の製造を手掛けている株式会社紅乙女酒造(本社:福岡県久留米市田主丸町 取締役社長 鈴木利明)は、2023年9月4日に審査結果が発表されました「第11回福岡県酒類鑑評会」において、「河童九千坊 ヴィンテージ2010」(麦焼酎長期貯蔵の部)が福岡県議会議長賞を受賞いたしました。
また、今回の鑑評会で「紅乙女STANDARD」(各種焼酎の部)「河童九千坊 本流」(麦焼酎減圧蒸留の部)が金賞を受賞いたしました。
これもひとえに皆様のご厚情の賜物と厚く御礼申し上げます。
今後も努力を積み重ね、酒造りに精進してまいります。変わらぬお引き立てを賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
【福岡県議会議長賞商品】
麦焼酎長期貯蔵の部
河童九千坊 ヴィンテージ2010
アルコール分:25度
内容量:720ml
<商品特徴>
全量二条大麦を使用し常圧蒸留することで、麦の特徴である甘い香ばしい香りを引き出した本格麦焼酎。2010年に蒸留した原酒をブレンドせずに熟成させていますので、超長期熟成ならではのなめらかな口あたりも本製品の特徴です。
●本格麦焼酎「河童九千坊 ヴィンテージ2010」は、紅乙女酒造 特約店様向けの限定流通商品です。
■福岡県酒類鑑評会とは
福岡県酒造組合が主催となり酒蔵の切磋琢磨と県産酒のさらなる振興を目的として、福岡県の共催と福岡国税局の後援のもと開催するものです。福岡の米・麦などを主とした原料、福岡の水、福岡の人が醸し出す福岡の酒を顕彰します。受賞の対象を市販されている酒とすることで、日本の「國酒」、また福岡の「地酒」としての魅力を広く江湖の愛飲家に訴えていくものです。
【会社概要】
会社名:株式会社紅乙女酒造
代表者:取締役社長 鈴木 利明(すずき としあき)
所在地:福岡県久留米市田主丸町益生田214番地2
URL:https://beniotome.co.jp/
事業内容:酒類の製造・販売
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社紅乙女酒造
TEL:0943-72-3939 FAX:0943-73-0187
E-Mail:goma@beniotome.co.jp/
- 521
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
これは贅沢!いくらのまち【北海道白糠町】の味わいをお家で堪能するには…?LIMIA トレンドライフ
-
【セブンイレブン】人気のおすすめラーメン9選&実食レポ!新作メニューや冷凍・カップラーメン情報などLIMIA編集部
-
セブンイレブンの人気おにぎり19選!低カロリーや定番商品、新商品など種類別に厳選LIMIA編集部
-
【最新】カルディのセールはいつ?開催時期&店舗の予想!通販でおすすめの人気商品もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セブンイレブンのモンブランアイスが栗づくしでおいしい♪その甘さを体験!LIMIA編集部
-
セブンイレブンのマリトッツォの口コミ。値段や種類、カロリー、販売地域は?他のコンビニと比較LIMIA編集部
-
セブンイレブンの人気お菓子おすすめ10選!新商品や人気商品を実食レポLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
2022年セブンイレブンおせちが予約開始!一人前や全種類一覧、早割情報、期間はいつまで?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食欲の秋といえばお芋♡理想のこだわり干し芋発見しました!【茨城県境町】LIMIA トレンドライフ
-
セブンイレブンの紅はるかのやきいもっちクリーム入りは芋好きにはたまらない濃厚スイーツ!LIMIA編集部
-
【2022年】セブンイレブンのチーズケーキ全15商品!期間限定コラボ~定番まで実食レポLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【セブンイレブン】話題のスイーツ『台湾カステラサンド』がふわふわ食感でクセになる♪LIMIA編集部
-
セブンイレブンのもっちり焼きいもシューはさつまいもクリームたっぷり!LIMIA編集部