【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


『POCHI 低リンシニアミルク』を新発売 -栄養補給や水分補給、嗜好性アップのトッピングにおすすめ-

EC支援サービス事業を展開するマーケティングパートナー株式会社(社長:権田真司、本社:東京都新宿区)が自社運営しているプレミアムペットフード通販「POCHI(ポチの幸せ)」のプライベートブランド「POCHI」は、「POCHI 低リンシニアミルク」を8月1日より新発売。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 308
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

EC支援サービス事業を展開するマーケティングパートナー株式会社(社長:権田真司、本社:東京都新宿区)が自社運営しているプレミアムペットフード通販「POCHI(ポチの幸せ)」のプライベートブランド「POCHI」は、「POCHI 低リンシニアミルク」を8月1日より新発売しましたのでお知らせします。
                       ◆
当社は、犬の寿命が延び、愛犬の健康を意識する飼い主さんが増えたことを背景に、腎臓の健康に影響を与えるリンの量を抑えた商品を増やしていく計画です。今年3月に発売した「POCHI 食事療法食 腎臓ケア フレッシュチキン」のような、腎臓の健康を意識した第一弾の開発商品として、いろいろな与え方が可能な粉ミルクタイプの本商品を新発売しました。
「POCHI 低リンシニアミルク」は低リンかつ、MCTオイルやお腹の健康維持に役立つ成分などを配合しているため、シニア犬に嬉しいミルクです。ほんのりとしたミルクの甘さと香りで嗜好性が高く、パウダー状なため、水やぬるま湯に溶かしてミルクとして与えられる他、粉のままフードにかければ手軽に嗜好性を上げるトッピングとしても活用できます。シニア犬に限らず、日頃から腎臓の健康を考えリンの値を気にしている飼い主さん、夏バテなどで食が細くなった愛犬にお悩みの飼い主さんは、ぜひ一度お試し下さい。

特徴

(1) 低リン
シニア期の犬は腎臓に問題を抱えるリスクが高くなりますが、腎臓の健康に影響するリンが少ない食事を心がけることで負担を和らげることができます。本商品は、従来品「POCHI ピュアゴートミルク」に比べ、リンの含有量を約22%(DM値)カットしました。
(2) 素早いエネルギー補給
素早く消化され、エネルギーに変換されるMCTオイルを使用し、食欲低下している時にも効率のよいエネルギー補給に役立ちます。
(3) お腹の健康維持
腸内の健康維持に役立つ<食物繊維><ビフィズス菌><酪酸菌>を配合し、乱れがちな腸内環境のサポートに役立ちます。

商品の概要

商品名 POCHI 低リンシニアミルク 40g
ライフステージ おかず&手作り食サポート(トッピング)
原材料名 乳清タンパク、きな粉、グルコース、ポテト、MCTオイル(中鎖脂肪酸)、ラード、 大豆油、キャノラ油、スキムミルク、卵黄粉、ギャバ、タウリン、イヌリン、ゼオライト、牡蠣殻粉、含硫アミノ酸(メチオニン、シスチン) 、フィッシュペプチド、ヤギミルク、アシドフィルス菌培養代謝物、豚骨髄抽出物、アラニン、アルギニン、豚レバー加水分解物、ミルクペプチド、豚レバーペプチド、魚油(EPA、DHA)、アスパラギン酸、パパイア抽出物、グルタチオン酵母、トリプトファン、椎茸抽出物、ペプチド亜鉛、酪酸菌、紅麹抽出物、イノシトール、キチンオリゴ糖、リゾチーム、ミルクオリゴ糖、セレン酵母、ビフィズス菌、アントシアニン、ビタミン類(A、D3、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、B12、ビオチン、コリン)、ミネラル類(Ca、K、Mg、Fe、Mn、Zn、I、Se)
保証分析値 タンパク質 25.5%以上、脂質 30%以上、粗繊維 3.5%以下、灰分 6.5%以下、水分 7%以下
原産国 日本
カロリー 440kcal/100g
給与量目安(1日量) 副食として与える場合は、主食の給与量の10%を目安に加減して与えてください。
※本品は医薬品ではありません。
※開封後は冷暗所に保管し早めにお使いください。
※黒い細かい粒子や紅赤褐色の粒子が混ざっている場合があり、溶解すると淡い紅赤に着色しますが、配合原料の紅麹抽出物由来よるもので、品質には問題ありません。
価格(税込み) 990円/40g

当社は今後も、本商品の開発を第一弾として、愛犬の腎臓の健康を意識されるお客様に向けた低リンで健康的な商品を開発・販売してまいります。
                                           以 上

■ご参考
<マーケティングパートナー株式会社概要>
本社:〒160-6125 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
住友不動産新宿グランドタワー25階
代表者:代表取締役社長 権田 真司
設立:1998年(平成10年)
親会社:SBSホールディングス株式会社
資本金:1千万円 (2022年12月末現在)
社員数:54名 (2023年1月末現在)
事業内容:プランニング事業部
EC支援サービス(サイト構築、運営代行、フルフィルメント、集客支援)
ダイレクトマーケティング(プランニング、メディア、CRM、クリエイティブ制作)
ペットウエルネス事業部

■本件に関するお問い合わせ先
マーケティングパートナー株式会社
ペットウエルネス事業部  TEL:03-6772-8194
※当資料に掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますことをあらかじめご了承ください。

  • 308
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

プレスリリース配信サービス、ドリームニュース(https://www.dreamnews.jp/)の公式アカウントです。 ニュースになる前の企業の新サービス・新…

ドリームニュースさんの他のアイデア

ペット・ペット用品のデイリーランキング

おすすめのアイデア