
100均の紙粘土で作りました
ハンドメイドのリースや、ガーランド、他に小物づくりのアイテムの素材として自分でつくれないかなぁ~と思い、星型、ハート型の形などで作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12618
- 60
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料は全て100均のアイテムです。
今回は…
紙粘土2パック
ストロー
クッキー型
割り箸
焼網
いらない段ボール箱
粘土を伸ばす棒
以上をつかってつくってみました。
割り箸は粘土を均一に伸ばすためにつかいます。
伸ばしたら好きな型でかたちをつくります。
ストローで穴をあけるタイプと開けないタイプをつくります。穴をあけてると紐を通す事もできるので、使い道が色々ふえます。
焼網に乗せて乾きやすいように置いておきます。
今回は家にある段ボール箱で乾燥棚みたいなものを作ってみました。3時間たったら乾燥してました。
そして、100均のアクリル絵の具と水性塗料でペイントします。
カラーのバリエーションは今回はすくないんですが、これでも色々な感じでしあがります。私の好きなのは木目っぽく見せれるように塗るのがすきで、絵の具をそのままの濃いさでつけてもOKだし、ちょっと水を含ますとムラができていい感じになります。
イメージは雑に塗る感じです。
何度か重ね塗りするといい感じに。
スポンジでトントンたたくのもOKです。
長々とした説明になりましたが参考にしていただけると嬉しいです。
- 12618
- 60
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ペイントして貼って完成!セリアウッドブロックとホームセンターのウッドパーツで立体可愛いインテリアブロックkakihome
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆its.moca
-
【カップケーキのスクイーズの作り方】型に入れると本物みたい!100均のデコパーツで可愛いデコレーションを楽しもう♪りんご
-
【100均リメイク】便利で簡単!レンガ調ねんどを使って難しくないレンガ造形リメイク☆aya-woodworks
-
低反発パン系スクイーズ!【フランスパン、ハード系パンの手作りスクイーズの作り方】りんご
-
100均材料と低反発スポンジで【シュガードーナツ スクイーズの作り方】りんご
-
簡単可愛い♡【メロンパンとくまちゃんパンのスクイーズの作り方】材料はすべて100均!お子様のキーホルダーにも♪りんご
-
100均のビンとキラキラのりで、モロッカンボトルをDIYswaro109
-
100均材料で簡単に出来る♪本物みたいな【オレンジ,みかんのスクイーズの作り方♪】子供たちと工作タイムを楽しもう♪りんご
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
✨発泡スチロールdeお洒落なインテリアパネル✨soyuru-mama
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのフレームをアクリル絵の具でビンテージ風に簡単リメイクmaca Products