
玄関と縁側の間に壁を。玄関側は棚にしました。
玄関と縁側が繋がっていて、以前はここにドアが付いていたようです。動線的に不必要なので、塞いでしまい棚にしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10834
- 18
- 4
-
いいね
-
クリップ
玄関を入ってすぐ縁側に繋がっています。以前はドアが存在したようですが、今は何も仕切りがありません。
玄関の収納も足りないので、ここに棚を作り仕切りにすることにしました
枠を付けます。棚を付けるので、縦筋は3本にしました
板を貼り付け、ペンキを塗ります。周りの養生を忘れずに!
好きな位置に棚をつけます。棚のサイズはメンズ靴を置きたいのでそれに合わせて。
下段場は広めにスペースを取り、玄関の高さに合わせて台を作りました。
下の台は、わんこスペースです。散歩から帰ってきたら、ここで足を拭きます。
人が座るのも余裕なので、ここで靴も履けます。
あとは収納していくだけです。シンプルな棚なので、使いやすいようにアレンジしていきたいと思います。
パパ、お疲れ様でしたー❤️ワン🐶❤️
- 10834
- 18
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
新しい家族が増えたので…その子のお家をDIY✨niko
-
オープンクローゼットをショップ風に♪テンション上がる服の収納我が家
-
IKEAのTV台に✨ただ板を貼るだけの✨下駄箱兼ねた可愛いベンチ❤️niko
-
賃貸OK!お手軽キャットウォークの作り方ノリエ
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
壁紙を貼って物置きからお気に入りクローゼットへひと宮
-
天袋をDIY!あまり使わない天井スペースを有効活用ak3
-
「明日もまた着るパジャマ」が散らからない!フラップ式収納ラックを使って脱衣所の収納を使いやすく(^^)miii
-
【DIY】手軽に作れる収納棚!カラーボックスの活用やキッチンで大活躍なアイデアまとめLIMIA DIY部
-
狭い床の間を簡単かつかっこよく魅せる収納に ♪我が家
-
玄関収納スペースに収納&ベンチにもなるボックスをDIYparamegu
-
狭いスペースも有効活用‼︎玄関収納簡単に出来る収納力アップ術♪A+organize
-
デッドスペースを利用してネコアスレチックをDIY!ノリエ