【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


よこはま動物園ズーラシアで17年振りに誕生した、ウーリーモンキーの赤ちゃんの愛称が「カモミール」に決定

よこはま動物園ズーラシアで17年振りに誕生した、ウーリーモンキーの赤ちゃんの愛称が「カモミール」に決定しました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 321
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

よこはま動物園ズーラシアで17年振りに誕生した、ウーリーモンキーの赤ちゃんの愛称が「カモミール」に決定

令和5年5月3日(水)に、よこはま動物園で誕生したウーリーモンキーの赤ちゃんの愛称が「カモミール」に決定し、6月5日に発表となりました。5月17日(水)~5月31日 (水)に行った来園者による愛称投票で、総数204票のうち最多の102票を獲得しましたた。
カモミールは、生まれてすぐはずっと母親ハーブのお腹に抱きついていましたが、5月中旬頃からは背中に抱きつくように なりました。これから少しずつ動き回るようになると思いますので、一緒に成長を見守ってください 。

【ウーリーモンキーについて】
和名:ウーリーモンキー
英名:Woolly Monkey
学名:Lagothrix cana
分類:霊長目 クモザル科
分布:南米アマゾン川の中・上流域
ワシントン条約(CITES):附属書II 現在は必ずしも絶滅のおそれはないが、取引を規制しなければ絶滅のおそれのあるもの
国際自然保護連合(IUCN)レッドリスト:絶滅危惧種(EN):近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの
当園飼育頭数:6頭(オス2頭、メス3頭、不明1頭) ※今回生まれた子を含む
国内飼育園館:3園館 11頭(オス7頭、メス3頭、不明1頭) ※令和5年5月6日現在


現在、よこはま動物園ズーラシアでは、ミナミアフリカオットセイの動物福祉向上を目指し、園では初めての試みとなるクラウドファンディングに挑戦しています。

【よこはま動物園ズーラシア】
指定管理者|公益財団法人 横浜市緑の協会

  • 321
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

プレスリリース配信サービス、ドリームニュース(https://www.dreamnews.jp/)の公式アカウントです。 ニュースになる前の企業の新サービス・新…

ドリームニュースさんの他のアイデア

アウトドア・おでかけのデイリーランキング

おすすめのアイデア