
タイムリミット20分突然 来客がある時のポイント
『これから行くね〜!』突然の連絡にドキっとしたことはありませんか?
あ〜!ちゃんと掃除しておけば良かったと後悔しても仕方ない。
さあ、急ぎましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4481
- 29
- 0
-
いいね
-
クリップ
(1)換気
まず避けたいのは臭い匂い。
これは臭いなと感じるものをまず処理します。
室外に捨てられない時は、臭いを放っているゴミなどを二重三重に新聞紙でくるんだり、ビニールに入れて包む。
次に窓を開けて、空気を入れ替える。
この時、入口と出口を作るように扉や窓を複数開け、しっかり風を通す。
風の通りが悪いと感じる時は、扇風機を使ってみるとよいですね。
しっかりと換気をして新鮮な空気を取り込みましょう。
(2)レースカーテンを閉める
窓の掃除をしている時間はないけど、窓の汚れが目立つ。
そんな時はレースカーテンで隠す。
お昼間に厚地のカーテンで隠すと光を遮り、お部屋が暗くなってしまうので、レースカーテンくらいがちょうどいいと思います。
(3)雑多なものは一時的にしまう
モノが減るだけで、雑多な印象がなくなり、不思議と片付いて見えます。
お客様の立場に立って、座った時の目線を意識してみるとよいでしょう。
もし何処を片付けてよいのかわからない場合は、写真を撮影してみると 客観的に判断できます。
チェストの飾りものやカウンターに散らかってる書類や調味料、薬などは、袋や箱に入れ、一旦見えないところへ移動させましょう。
ビフォー
アフター
(4)目立つホコリは取り除く
テレビ周りはホコリが溜まりやすく、特にテレビ画面は電源がオフになると汚れが目立ちます。
ドライシートやクイックルハンディなどでさっと拭くとよいですね。
(5)磨けば光るものを光らせる
お部屋を綺麗に見せるには、磨けば光るものを輝かせるのがオススメです。
蛇口やドアノブ、鏡などは磨いてあると美しい印象を受けます。
まとめ
お客様が通る場所や過ごす場所は限られています。そこを見極めてから、ポイントを絞ってお掃除をしましょう。
私も気を緩ませ、掃除をサボっていたら来客が!という焦った経験は何度かあります。
間に合わない時は『まいっか』という諦めと見栄を捨てる気持ちも必要ですね (笑)
- 4481
- 29
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【急な来客時の味方】30分で見違える!緊急事態に役立つ掃除法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
原状回復OK!普通の窓が静電気で目隠しガラスに大変身!Fujinao(フジナオ)
-
ピカピカの玄関は気持ちいい!掃除しづらい玄関を徹底的にきれいにしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
便利?それとも不便?生活してみて感じるセンサーライトのメリットとデメリット4696mono1222_shoko
-
収納のないトイレもつっぱり棒で対策できました。alumichan0730
-
大掃除っていつからやるの?どこからはじめるのかを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【この春が勝負!G対策にも!】冷蔵庫の裏や下美化委員 山崎希巳枝
-
こんな時に、便利!!100均の刷毛で隅々掃除暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
【玄関用網戸】自然の風が心地良い♬いつでもお部屋の空気をリフレッシュできる玄関用網戸ドアーモを取り付けました☆aya-woodworks
-
入居前にしたい事【掃除編】mai3
-
ドライヤーのほこりは発火の原因に!分解しなくてもできる掃除方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法ks._.myhome
-
換気口の掃除の仕方を解説!フィルターから周りの壁まで汚れを除去LIMIA 暮らしのお役立ち情報部