
セリアのウォールラインステッカーを使って小窓を可愛く!
セリアで見つけた新商品かな?
ウォールラインステッカー「ステンドグラス風」を使ってキッチンの小窓を可愛くしてみました😊
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 36567
- 334
- 5
-
いいね
-
クリップ

セリアで見つけた新商品!
ウォールラインステッカー★ステンドグラス風
透け感あり!
と表示されていますが、裏紙がついた状態だとはっきりした色合いですが。
このステッカーを使うのはこちら!
キッチンの小窓です。
実はこの窓ガラスですが左側のガラスがひび入ってしまって…
そのままの状態なのです。
なので以前にセリアで見つけたガラスに
貼れるシートを貼っていました。
窓の上下両脇に空間があるので
ここにウォールラインステッカーを貼って
みたらどうかしら?
と、思いつきました😊
四隅にぐるりと貼ってみるのです。
なんか昭和レトロ?大正モダン?
もしくは古い温泉旅館のお風呂の窓なんかでも見かけるような懐かしいステンドグラス窓
っぽくなってなかなかいいではないですか😆
左の窓がひび入ってます😅
キッチンの窓は透明のツルツルしたガラスではなく、凹凸のある曇りガラスなので、
ウォールラインステッカーの粘着は弱いので
端部分には両面テープで抑えをかけました。
自作のナンチャッテ窓枠を戻します。
パッと見は気づかれないけど、
窓に近づくとステンドグラス風になってるのがわかるのがなかなかお洒落です。
ただ結露が強い日は剥がれ落ちる可能性ありかもしれません。
しばらく様子みたいと思います。
やっぱり大正モダンかも⁉️😆
最後まで読んでくださりありがとうございます。
第1回目のコラム掲載中です。
- 36567
- 334
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのウォールラインステッカーで、悪目立ちをスッキリ解消!cafefeel
-
まるで障子みたい!?水で貼れるガラスシートは驚きの新素材和紙思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【簡単】カッティングシートを使ったDIYまとめ|実践的なノウハウも紹介LIMIA DIY部
-
寒い冬こそ窓断熱!断熱シートとセリアで魅せる断熱窓に ♪我が家
-
☆DIY☆残念な洗面脱衣所を簡単DIYでセルフリフォーム①☆壁紙&洗面台リメイク☆parade
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
☆簡単DIY!ダイソーのあれを使っておしゃれカフェ風窓に変身☆mont-blue☆imoan
-
簡単DIY!100均リメイクシートで激変♪玄関ドアを西海岸風リメイク☆aya-woodworks
-
ダイソーのリメイクシートで古いキッチンをおめかし。Kyoooko1
-
コンロ周りを貼ってはがせるリメイクシートでアンティークな海外風キッチンにリメイクmaca Products
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
原状回復OK!賃貸インテリア〜玄関をブルックリン風に〜Mika.re
-
ダイソーの木目調リメイクシートで食器棚をカフェ風にリメイク♡ayu__maman