
【実践】縫わないバンダナバッグの作り方!100均バンダナ2枚でできる
おしゃれ女子の間でもDIY女子の間でも人気のバンダナバッグ。実はとっても簡単に作れちゃうんです!ミシンを使うやり方もありますが、今回はより簡単に、ズボラさんでもできる縫わないバンダナバッグの作り方を教えちゃいます♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1510
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
DIY初心者でもバンダナバッグが作れる!?
anello(アネロ)から人気に火がついたバンダナバッグ。実は少ない材料と、少ない工程で簡単に手作りできちゃうんです♪端処理がしてあるバンダナだからこそ、ミシンを使わなくてもほつれにくく十分に使えちゃうのも嬉しいポイントです♡お家でいらなくなったバンダナはリメイクしてかわいく再利用しましょう♪
必要なものをチェック♪
・バンダナ2枚(好きな色でOK!)
・手芸用ボンド
・ハサミ
なんとこれだけなんです!100円ショップでも買えちゃうので全部そろえても432円で作れちゃうなんてオトク以外の何でもないですよね♡
誰でもできちゃう!手順を紹介♡
1.サイズを調整する
お家にあるバンダナが必ずしも同じサイズとは限りません。小さい方に合わせることになりますが、縦幅だけは揃えておくのがポイント!横幅は中に入れ込むのであまり気にしなくてOKですよ。このとき、底になる部分をカットすると、持ち手がほつれなくておすすめです◎
2.ボンドを3箇所に塗る
表を上にした状態で、ボンドを両端と底部分の3箇所に塗り広げます。この部分が布合わせのところになるので、真っ直ぐにそしてしっかりめに塗るのがポイント!薄手で下にボンドが付く場合は、新聞紙などを敷いてくださいね♪
3.表同士をくっつける
もう一枚のバンダナを表同士で上からかぶせます。すぐにくっついたりはしないですが、あまりやり直すとボンドがあちこちにつくと生地が硬くなってしますので慎重にやってくださいね♪ボンドの種類や風の有無によって異なりますが、無理に工程を進めず15分〜30分程しっかり乾かしましょう♪
4.ひっくり返す
しっかり乾かしたらひっくり返します!
あら!袋状の形になってきましたね!あと少しです♪
5.底の端部分の形をつくる
底の端になる部分の布がごわついている状態なのでまっすぐに形を整えます。
キレイになりましたね♪ここからバッグの形を作ります!
6.持ち手部分を作っていく!
半円状に切っていきます♪バンダナのサイズによってもカットする面積が変わるので微調整しつつちょっとずつ切ってくださいね!
だいたいの感じをつかめれば、半分に折って切ると左右対称になりますよ♪
7.端同士を結ぶ
編集部的には持ち手が長いほうがかわいいかな?となり、取っ手までを細く深めに切ってみました。そして写真の端部分を固結びすれば完成なんです!
8.完成〜〜〜!!
詳しく説明しましたが、実際作ってみると本当に工程も少なくとっても簡単!1時間もせずに作れちゃいますよ♡
手軽に作れて気軽に使えるバンダナバッグ♡
今回の工程は定番の赤いバンダナ2枚で作ってみました!中身を入れるとコロンとしたディティールになって可愛いです♡
ちょっとしたお出かけにはもちろん、シンプルコーデの差し色やアクセントとしてもバッチリ◎何よりも軽くてコンパクトになるので、買い物バッグや旅行カバンに忍ばせておくにも最適なんです!
こんなバージョンも♡
色の違うバンダナを合わせて作るのもアリでこんなものも作れちゃうんです♡オリジナル感もありますし、使う面で見せれる色が変わるのでコーデにもアクセントになりますよ♪
バンダナバッグでDIY女子に入門しよう♡
いかがでしたか?こんなに簡単につくれるなら私もやってみようかな…なんて思っていただけたら編集部も大喜びです♡自分で作るからこそ愛着もわきますし、うまく作れたらとってもHAPPYですよね♡まずはミシンを使わないバンダナバッグでリメイクの魅力をたしかめてみて。強度を高めたい人はぜひミシンで縫ってみてくださいね。
XZ daysとは?
XZ days(クローゼットデイズ)は、”明日の私をおしゃれに”する大人女子向けファッションWebマガジン。
ファッション、ビューティー、ライフスタイルなど、明日からすぐに実践できて役に立つ情報を毎日発信しています。
- 1510
- 23
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単!手縫いでできる「スタイ」の手作り方法|100均や自宅にある生地を活用LIMIA ハンドメイド部
-
【100均ハンドメイド】ヒルナンデス「ヒル活」でもご紹介♪クルミボタンの作り方とダイソーお勧めキットneige+手作りのある暮らし
-
ハギレが溜まったらマルチクロスを作ってみましょう奏ちよこ/こまどりや
-
糸通しがぐっと簡単に!裏技&糸通し器の使い方を教えますLIMIA ファッション部
-
【簡単DIY】冷蔵庫+オーニング(日よけ)でカフェ風キッチンに!みーこ
-
クリーニングのハンガーを可愛くリメイク♪してみませんか?ak3
-
【100均】材料費200円で、子供のおしゃれ用ワンタッチベルトを作ろう!美猫(みねこ)
-
丈夫なお道具箱。捨てるにゃもったいないから便利箱にリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
【100均ハンドメイド】手ぬぐいを二箇所縫うだけ♪簡単あずま袋の作り方(動画あり)neige+手作りのある暮らし
-
100均で簡単!手作りくるみボタンで一足早く春を迎えよう♡LIMIA ハンドメイド部
-
【置くタイプ】セリアの小皿を簡単インテリアに奏ちよこ/こまどりや
-
〔イケア〕の目覚まし時計をデコパージュでかわいくアレンジしてみた♡LIMIA ハンドメイド部
-
ママ必見♡サイズアウトした子どものズボンを一切縫わずにポシェットへ簡単100均リメイク♪____pir.y.o