
お風呂でお絵描き&お勉強♪100均の水で消えるクレヨン
子供達とお風呂で絵を描いたり、算数や漢字の勉強をしたりするのに使えるお風呂クレヨン。
水で消せるクレヨンで代用し、
100均アイテムで使いやすくするアイデアです(*^^*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5968
- 47
- 4
-
いいね
-
クリップ
お風呂用クレヨンが無い。。
これまでダイソーで売られていた「お風呂で使えるクレヨン」なるものを愛用していたのですが、最近近所のダイソーでは販売しなくなってしまいました(T_T)気に入っていたのにとても残念です。
そこで、「水で消せるクレヨン」を購入。こちら、お風呂仕様では無いのでそのまま置いておくと水に濡れて溶けやすくなってしまう為、水の掛からない壁に保管することにしました。
材料
全てキャンドゥで揃えました。
・コードクリップ
・マグネット
・水で消せるクレヨン
家に買い置きしておいた100均の接着剤も使いました。
作り方
作り方、という程の工程はなく、接着剤でマグネットを付けるだけ(^^ゞ
暫く使用していたら、元々付いていた白いシールが剥がれたので、後日改めて直接マグネットを付けました。この方がスッキリ。
あとはクレヨンに一工夫。
家にあったストローを切って両側からはめてみました。
こうすると更に溶けにくくなります。
子供達は絵を描いたり、テスト前は漢字練習したりしています。
落とす時はスポンジで拭けばサッと消えます
《注意》他の色を試しましたが、色が見えにくかったり落ちにくかったりするので、緑が一番良かったです。
ご自宅のお風呂壁に合わせてお試しください‼
- 5968
- 47
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーのジョイントトレー&ラックで子供の作品やお絵描きグッズを整理☆akane.cn20
-
【100均アイテム】服に穴が開かない!ダイソーの名札留めを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「マグネットペイント」でピタッと簡単管理!○○を活用した我が家の学校お便りコーナー南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
超簡単DIY!夏休みの親子工作に♪お絵描き感覚で楽しめるカフェ風マグネット____pir.y.o
-
これで時計が読めるようになりました!100均アイテムで作るおけいこ時計R
-
〈キャンドゥリメイク〉ワンコインでひらがな練習ボードを簡単手作り♪____pir.y.o
-
10分DIY★お掃除楽々♪キャスター付きゴミ箱の作り方____pir.y.o
-
【ダイソー】写真を印刷できるプラ板でキーホルダー作りFujinao(フジナオ)
-
ダイソーの「マグネットクリップ」便利な使い方整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【親子で工作DIY】時計型スケジュールボードをつくる。そあら
-
キッチンにオススメ!セリアの「片手で切れるマスキングテープカッター」片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
〈セリア〉子どもの〝今やりたい〟が実現できる!工作セットを100均プチDIY★____pir.y.o
-
ダイソーのマグネットシールが優秀!無印良品のペンポケットを貼り付けられる整理収納アドバイザー まいCleanLife