電線ドラムを使ってDIY

家の中の散らかりやすいもの。



それはダイレクトメールや、広報、さらには学校からのプリント類。



テーブルの上に出しっぱなしになったりしませんか?



これを何とかしたい!あわよくば可愛く収納できたら。なーんて考えて思い付いたのがおうち型のmailbox です。







庭に置いてあった電線ドラム。



これをばらしてmailbox を作りました。

窓の部分は百均の焼き網を利用。

ドアは端材を糸ノコで丸くカットして。

屋根が開くように蝶番(百均のものを使用)を3つ取りつけました。後ろ側にはこれまた百均の壁にかける金具(←名前がわかりませんが(笑))を取り付けて壁にビスを打って引っ掛けてます。







本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3293
  • 16
  • 0
  • いいね
  • クリップ
  • 3293
  • 16
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

中古住宅の購入を機にDIY にはまって、自宅を自分でリフォームしながら住んでいます。我が家は日々進化中。4人+6ニャンコ+ワンコ+インコ2羽の大家族です。ハンド…

tic * tacさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア