
【築34年】昭和な玄関をディスプレイ♡ナチュラルに可愛く♪♪
実家の玄関です。前回の記事でリメイクまで終わったのでここにディスプレイしていきたいと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 80549
- 439
- 4
-
いいね
-
クリップ
前回の記事で昭和な実家の玄関です。
前回はここまでリメイクできたのでここにディスプレイしていきたいと思います。
前回の記事です。↓
飾る小物です。
ダイソーの花瓶に麻紐を巻きフェイクのお花をさしました。
右側はナチュラルキッチンのカゴ、レースを使っています。
セリアのA4のフォトフレームとベニヤ板で窓枠を作りました。
作り方はまた改めて載せさせて頂きます。
玄関壁の中心に窓枠を固定しました。
窓枠の下に棚板もつけています。
セリアのガーランドやダイソーのドライフラワー、先ほどのお花を飾りました。
そのままの窓枠より賑やかです。
セリアの木製のフックにWAXを塗りドライフラワーを吊るしました。
アナベルのドライフラワーはボリューミーで存在感があって飾りたいなと思っていたのでお花屋さんで購入して、リボンとタグをつけました。
セリアのクリスマス雑貨を飾っています。
アクセントがつくように赤のツリーにしました。
後ろに置いてあるワイヤーはナチュラルキッチンで1つ108円でお買い得です。
アンティークで可愛いですよね:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
こちらのコーナーは我が家と同じ感じでナチュラルキッチンの雑貨です。
この棚はクリスマス終わってもディスプレイに使えそうです。
セリアのアイアンフックに手作りのプレートを飾っています。
先ほどのダイソーのフェイクフラワーも飾りました。
全体picです。
真っ白だった壁にアクセントができてナチュラル可愛くなりました。
BeforeとAfterです:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
母も喜んでくれて近所の方を呼んでいました♡(❊´︶`❊)。۞·:
ライトアップバージョンです。
ダイソーの電池式のLEDライトを4つ使いました。
昭和な実家の玄関が明るくナチュラルに生まれ変わりました♡(❊´︶`❊)。۞·:
minneでは手作りの木工雑貨を作っております。
覗いて頂けたら嬉しいです:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
読んで頂きましてありがとうございました(*∩ω∩)♡
- 80549
- 439
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均フェイクグリーン、フラワーの飾り方いろいろ♪anko
-
百均の材料だけで星形オブジェ!クリスマスや収納にも使えます!花宮令
-
100均アイテムでブランチツリーを作ろう☆*。*youko*
-
【☆クリスマス☆】枝を束ねて飾るだけ!意外と簡単♪クリスマスのスワッグ作り☆aya-woodworks
-
セリアの木箱を使って、小さなディスプレイボックスを作ろう!mirinamu
-
100均クリスマスDIY♪セリアのクリアボールオーナメント,電球型ライトでナチュラル系オーナメントや飾りを手作り♪りんご
-
【簡単クリスマスDIY,アイデアまとめ】すぐに実践できる!手作りクリスマス雑貨でインテリアを楽しもう♪りんご
-
ALL100均アイテムで♡光る星型クリスマスリースを簡単手作り☆____pir.y.o
-
枝にオーナメントを吊るす枝ツリーでちょっと大人チックなクリスマスインテリアHANDWORKS*RELAX
-
《100均×クリスマス》簡単手作り!おしゃれオーナメントの作り方♪BALS@interior
-
簡単DIY!セリアの商品だけで流木ガーランド作り♪Hazuki
-
セリアアイテムでつくるほっこりクリスマス♡*youko*
-
セリアアイテムでつくるナチュラルな星のライトをDIY☆*。*youko*