
100均フレームで外国みたいな、アンティーク風の標本フレームを作ろう!
外国のインテリアやおしゃれな雑貨屋さんで見かける、お花や植物の標本フレーム。憧れるけど、、主婦にはお値段も悩みどころ笑、そんなアンティーク風の標本フレームを自分で作ってみました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 43162
- 208
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料です。
◯フォトフレーム
*100均一ので構いません
◯押し花や植物
◯塗料
*今回はターナーミルクペイントを使いました
100均一のフォトフレームの枠を外しておきます。
紙ヤスリでこすったり、傷をつけて、アンティークぽい風合いをだします。
フォトフレームの台紙の片面だけを、白い塗料で塗ります。重ね塗りすることで、アンティークぽい背景ができあがります。ちなみに、私は3回塗りました♪一回目は普通に塗って、2,3回目は塗料をポンポン乗せる感じで塗りました♪
台紙が、乾いたら、お花や植物を好きな位置に配置したり、標本ぽくしていきます。
追記○時間がたってくると花がおちてしまったりすることがありました、ボンドもしくは水のりなど少量つけて、台紙にお花をくっつけるのをおすすめします○
更にターナーミルクペイントのアンティークメディウムをスポンジでランダムに乗せて、更にアンティークぽくなるように♪
あまり汚しを入れたくない場合はこの工程はとばしてください♪
台紙とフレームをセットしたら完成です♪
なかなか良い感じに仕上がりました!
壁に飾ってみましたー♪隣の古道具とも馴染んでます。
自分の好きなお花や植物で作れる、アンティーク風の標本フレーム♪つくってみてくださいね♪
- 43162
- 208
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products
-
セリアのスターウッドガーランドをリメイク♪marosaya731127
-
【ペイントリメイク】アイアンペイントで紙の箱が鉄の箱に大変身♪Mily
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
セメントリメ缶DIY♪yuna
-
✨発泡スチロールdeお洒落なインテリアパネル✨soyuru-mama
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのフレームをアクリル絵の具でビンテージ風に簡単リメイクmaca Products
-
100均×アンティークでつくるインテリア雑貨☆ フレームをアンティーク風に塗るコツ。eden
-
セリアの3連BOXで簡単にアンティーク風ミニ飾り棚maiikkoo
-
100均リメイク☆フラワースタンドリメイク★ちぃ★
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
余った100均すのこでナチュラルな壁掛けミラーを簡単DIY!its.moca