
【おすすめ】100均ダイソーの目覚まし時計がデザインも機能性も◎
usagi works
シンプルでインテリアに馴染みやすい踏み台を探していました。子供用はカラフルなものが多く デザイン性の高いものやカラーが抑えめなものは高価になり、値段はお手頃だけどシンプルかっこいい✨踏み台はなかなか見つかりませんでした。(出不精なうえに子供連れでゆっくり買い物は難しく楽天でポチることが多いんです。いろんなとこを探せばたくさんあるんでしょうね)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
我が家の洗面台用の子供の踏み台です。
楽天市場で注文しました。
前回ご紹介した洗面台の下にあります。
折り畳みは以前子供が立っている時にバタンと折り畳まれて倒れたことがあったのでやめました。
上の子だけが使っていた時はもう少し高さのあるものを使っていましたが、2歳の息子も使うようになり 高いと立ったままストンと降りれません。なのでほどほどの高さで足がしっかりしているものが欲しかったんです。楽天市場でIKEAのシンプルで白い踏み台もありましたが、高さや幅を比べてこちらにしました。
赤いBROOKLYNシールはヴィンテージ風や西海岸風のインテリアなイメージなので ウチでは何もない面を表にしています。そして祖母にもらったこれまた赤いツボ押しマットも使わない時は中に入れています。
カラバリは4色!
白(アイボリー?) ・ブルー・イエロー・グレーです。
廊下にある洗面台の下ですが、でっぱりすぎないのでじゃまになりません。幅や奥行きなんかも我が家には理想通りかなぁと思います。