
まずはお掃除!!インテリア風水の第一歩
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3268
- 31
- 1
-
いいね
-
クリップ
インテリア風水第一は?
住まいの環境を整える・・と風水で言うと、まず何をしたらいいのか?と思いますよね。
答えはとっても簡単「お掃除」です。
私たちは、日々見ている物にとても影響を受けています。
いつか片付けようと思ってお部屋の片隅にたまっている雑誌や、玄関にはかない靴が出しっぱなしにしていたり、机の上にはプリントなどの紙が積みあがっていたり・・・と雑然とした様子を見ていると、心や頭の中も整理されず、新しいものを取り入れる余裕のない人になってしまいます。
まずは、自分の家の中を見渡してみてください。
あなたの目がとまったところ、頭の中で思いついた場所、いつも手つかずのあの場所、
そう、まずは、気になるところからお掃除をスタートしましょう♪
家の中では、風の通り道は運の通り道と言われています。
どうです?風の通り道を遮っているものがあるのではないでしょうか?
まずは、家の中のデトックスが大切だということ。
今まで執着していた物を捨てることで、運が動き出すことがあります。
それは、自分の過去を手放すことに通じるので、過去を手放したことによって、新しい運が動き出すことになるのです。
風水でお掃除とは?
これまで話てきた「掃除する」とは、
① 掃除する事であり
② 換気する事であり、
③ 捨てる事であり、
④ 整理整頓することです。
① 掃除するとは?
思い立ったときに少しずつです。
一気に片付けようとせず、今日はトイレ、明日は洗面所、キッチンなら、食器棚だけなど小さな場所からコツコツ続けていきましょう。
② 換気するとは?
「運の通り道が風の通り道」風か通らないところでは、植物も枯れてしまいます。
お掃除と一緒に陰の気は追いだしてください!!
③ 捨てるとは?
女性なら経験あるかもしれませんね、
元カレからもらって捨てられなかったプレゼントをやっとの思いで捨ててみる。
過去とお別れして思い切って捨ててみると運が動きだします。気持ちもすっきりし、
手放す事で新しい出会いもあるのです。
④ 整理整頓するとは?
形を揃える、ラベルの向きを揃える、本を整えるなど目に映るものを整えていきましょう。
まずは家の中を掃除するからスタートです。
綺麗になったお部屋に風水で言う最強アイテム「植物を飾る」などしていきたいですね。
次回は、植物の取り入れ方をお伝えします。
- 3268
- 31
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
部屋の片付けはどこから?整理整頓してきれいな部屋をGETしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
自分の部屋を大掃除するコツを伝授!いつでも誰かを呼べる家にしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
小さい子どもがいて実感! ◎家中のモノを減らしてよかったこと5つ◎マツ
-
狭くて古いアパートでも、お気に入りの暮らしを!マスターライフオーガナイザー井手本亜希
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
セリアの盛り塩グッズで、よい氣を取り込もう!収納とインテリアで暮らし最適化アンジェ・リュクス
-
収納下手がセリアの取っ手付きBOXでキッチン戸棚の収納を見直しました。maiikkoo
-
下駄箱なし!靴なし!のシンプル玄関!ライフオーガナイズたなばた
-
あるものが隠れてます!貼るだけでスッキリ♪シンプルライフの秘密!A+organize
-
部屋をスッキリ片付けるコツを伝授!捨て方や整理整頓のルール、簡単な収納術7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
溢れた子供服と和室の整理収納★ビフォーアフター事例整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
子供がいてもスッキリ~シンプルインテリア~mai3
-
【手放す方法】縁起物?美化委員 山崎希巳枝