
オールドテイストのかわいいガラス棚を予算1000円でDIY!
アンティークショップなどでよく見かけるオシャレなガラス棚。
欲しい!けどお値段が…。だったら、自分好みの素敵なガラス棚を一緒に手作りしてみましょう!100円ショップのアイテムが大活躍ですよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 34528
- 441
- 1
-
いいね
-
クリップ
シャビーな質感が印象的なガラス棚を予算1000円でDIY!
オシャレなだけでなく、扉もついて機能的。
こんなアイテムがお部屋にあるだけで、カフェ風のオシャレ空間に!
お気に入りの北欧雑貨と作家さんの焼き物をディスプレイ。
何を収納しても画になるガラス棚。
さっそくつくっていきましょう!
ベースになる材料は、なんと端材。
土台となる木材はすべて端材からセレクト。
本体
・SPF1×4材:285mm 2枚・330mm 2枚・幅70mm×235mm 1枚
土台
・ヒノキ材:105mm×300mm 2枚
背板
・ベニヤ板:285mm×365mm 1枚
寸法にカットした1×4材を写真のように組み立て。
木工の基本である「箱」つくりをしっかりできるようになれば、あらゆるものがきれいにつくることができます。ボンドからのビス留めでしっかり固定。
土台と上辺の装飾になるヒノキ材。
厚みも25mmあるので、しっかりしています。
ヒノキ材を加工します。
これは必須ではありませんが、装飾という意味では絶対におススメのトリマーによる面取り。
角をぐるっと一周トリミングすることで、仕上がりを1ステップ上のものにしてくれますよ!
本体と上下の装飾品を取り付け
こんな感じで。簡単にボンドとビスで固定します。
本体の組み立てはひと段落です!
質感を左右するエイジング加工
アンティークなキズ感を出すために、ここであえて木材にダメージをつけていきます。
よく「エイジング加工」とよばれるもの。
ハンマーで打痕をつけ、のこやすりで軽く擦りながらたたくと自然なキズが出現!
エイジングが終わったら、背板のベニヤをビス留め。
続いて#80~#240の流れで紙やすりで木肌を整えましょう。
粉塵をふき取ったら、塗装です!
今回のポイント!「塗装」
ブラック系の水性塗料で全体を塗装しましょう。
しっかり乾いたら、上塗りです。
ポイント①反対色をラフに上塗り!
次は反対色であるホワイトを塗っていきます。
ここでポイント!
「塗る」というよりもラフに「撫で付ける」感じに色を付けていきましょう!
所々で色を濃くしたりしてみると、奥行きが出てきます。
ポイント②布や紙やすりでふき取る。
上塗りした直後、乾く前に擦っていきましょう。
少しベースのブラックが見えるくらいを意識して行うとアンティーク感が出てきます。
角やポイントで紙やすりで塗装を剥ぐことで、自然な「使い古し感」。
シャビーシックはこうつくる!
100均のA4フレームをリメイク
100均のA4額縁をリメイクして、扉に!
セリアの天然木フレームを塗装し、ダイソーのA4フレームにはめてあるガラス板をセット。
天然木+ガラス板のものはまだ見たことがないので、こうやっていいところを融合させてます。
ベニヤの端材でガラスを固定。
背板で使ったベニヤ板、端材があればこんな感じで留め具として使いましょう。
四隅をしっかり固定することでガラスがしっかりはまります。
100均アイテムで扉固定&装飾
100均のアンティーク風金具は本当に万能です。
蝶番もブロンズの取っ手も100円のアイテム。
取り付けたら、あとは飾るだけ。
本格的なオールドテイストのガラス棚、出来上がり!
出来上がりました!
端材と100均アイテムだけとは思えない仕上がり!
扉の開閉もばっちり!
お気に入りのアイテムを飾れば、こんなに素敵に。
お気に入りの北欧雑貨と陶器をディスプレイ。
好きなものをコンパクトにまとめて飾ると収納力も○。
今回使ったもの、100均アイテムまとめ!
・A4フレーム 2枚
・蝶番 2個1セット
・取っ手 1個
・塗料 2色
合計600円!
あとは木材を買い足しても1000円で間に合います!
キッチンの調味料収納にも使えそうなガラス棚、工夫するだけで安価にお好みのものが手に入るかもしれません!
ぜひ、チャレンジしてね!
ほかのアンティーク加工やDIYはこちらをチェック!
- 34528
- 441
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
1から作る?リメイクする?参考にしたい椅子のDIYアイデア特集!LIMIA DIY部
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
簡単におしゃれな工具箱を作ろう♪簡単に挑戦できるアイデア4選LIMIA DIY部
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
おしゃれで可愛いラダーシェルフをDIYしよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
自分好みの下駄箱に!簡単なものから本格的なものまで下駄箱のDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部