
100均DIY♪メルちゃんの二段ベットの作り方。ダイソーのまな板とすのこで作れちゃう♪ポポちゃんなど、他のお人形にも♪
ダイソーのまな板とすのこで簡単手作り二段ベッド♪
お子様のメルちゃん、ポポちゃん、リカちゃんなどのお人形遊びに大活躍のベッドをDIYで作ってみよう♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 130103
- 628
- 0
-
いいね
-
クリップ
我が家の子供たちの大のお気に入りのおもちゃ、メルちゃん。
女の子はお世話やお人形遊びが大好きですね(^_^;)
公園に行くのも、お風呂に入るのもいつも一緒です。特に下の子のメルちゃん熱がすごくて、お姉ちゃんは髪の長いメルちゃん、下の子は髪の短いメルちゃんを持っていたのですが、お友達がいないとかわいそう!と、お誕生日やクリスマスにメルちゃんのお友達をおねだり。
現在、メルちゃん2人とお友達のねねちゃん、れなちゃんでメルちゃんシリーズのお人形、総勢4体。
上の子が次はゆかちゃんをお誕生日にもらうんだ♪と、、、まだ増えるの(^_^;)??
当然、人数が増えたことにより、夜ねんねさせてあげる場所が足りなくなり、ベッドからあふれてしまったお人形は床で布団を敷いて寝ることに。
そんなある日、メルちゃんの二段ベッドが欲しい~!とまたまたYou Tubeの画面を見せてきました。調べてみると、メルちゃんの二段ベッドではなく、どうやら海外製のおもちゃのようで、とても高い(^_^
そこで作ってみましたよ♪

メルちゃんの型紙なし、針と糸なしで出来る、簡単なお洋服の作り方についても書いています。
ご興味おありの方は、あわせて覗いてみてくださいね♪
百均材料でメルちゃんの二段ベッドの作り方
材料
★100均のすのこ 1枚
★100均の桐まな板 4枚
★釘
★木工用ボンド
★金づち、ゴムハンマー(すのこをばらすのに使用します。)、ペンチ、定規、鉛筆、のこぎり、やすり、など

作り方
まずはすのこをばらします。これが、なれないと私には難しかったです(^_^;)
すのこを、机や台の端に置き、ばらしたい部分を浮かせます。机や台に乗っている部分をしっかりと押え、写真のようにくっついている部分がはがれて下に落ちるように、ゴムハンマーでたたいて剥がします。机や台に傷がつくこともあるので、屋外や、傷ついても問題ないものの上で行いましょう。

割れてしまうこともありますので、心配な方は、二枚買っておくことをお勧めします(^_^;)
このようにばらばらになります。細い木が三本。幅の広い木が四本。今回、これらをすべて使っていきたいと思います。

剥がしたところは、釘や木がくっついていて危ないのでペンチで釘を取ったり、やすりで磨いておくと良いと思います。お子様が遊ぶものなら、ささくれていたりしたら、危ないですものね(#^^#)

まな板を、このように組み立てていきます。
まずは、左右の縦になるまな板に、横のまな板がまっすぐ平行にくっつくように目印を付けます。上の線が二段目、下の線が一段目です。


釘を使って組み立てますが、釘だけでは弱いので、この線に沿ってボンドをぬります。横の板のほうに塗ってもOK。

釘で固定していきます。まな板は薄いので、釘が曲がってはみ出ないよう注意。まっすぐ打ち付けましょう。2本ずつ、計8本打ち込みました。

これだけでも良いのですが、もう少し見た目をベッドっぽくしたいのと、斜めにひずまないように、幕板をすのこで付けていきます。
先ほどばらしたすのこの幅が広いほうを、ベッドの長さと同じにカットします。カッターでもがんばればできそうです♪しかし、のこぎりの方がはやいです(^_^;)
カットした面は、お子様が遊んでいる最中に怪我をしないよう、やすりでささくれを取っておきましょう。
四枚ともカットしたら、先ほどと同じように、ボンドを塗ります。

そして、釘で固定します。これは、ボンドを塗っていれば、両端一本ずつ打ち込むだけで大丈夫だと思います。

これで、ベッドの形は完成♪
まっすぐひずんでいないか、確認してくださいね(^^♪

すのこをばらしたパーツの細い方が余っているので、これではしごも作ってみました♪
切って、はしごの形に組み立てます。
ボンドを付けて、横からくぎで打つのですが、やりにくい場合は、裏側をタッカーやホッチキスで止めてから釘を打つと、やりやすいです(^^♪

上にフックを付けて、ひっかけられるようにしてもいいと思いますが、私は、なくさないように、釘でベッド本体に打ち付けてしまいました。

後は、お好きな色に塗ったりしてオリジナルのベッド作りを楽しんでくださいね♪
木なので、哺乳瓶を置く棚をつけたり、自由が効きます♪
天蓋みたいに可愛いカーテンを付けても良いですね♪

ブログでも詳しく作り方を書かせていただいています。
ご興味おありの方はのぞいてみてくださいね(#^^#)↓↓↓
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
SEE YOU♪
- 130103
- 628
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのイーゼルでアレンジ色々☆子供もママも楽しいドール用ハンガー✨___.aco
-
ダイソーのクリアバッグと好きなパーツで人とかぶらない遊び心満載のKIDSミニバッグを作ってみよう!kakihome
-
【100均材料で簡単!手作り賽銭箱 貯金箱の作り方】セリアやダイソーのスライド蓋ボックスに角材とアイスの棒で♪りんご
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
ほぼ100円ショップの商品で、ペット用ティピーテントを簡単に手作り♪Runten
-
【100均diy】女の子の憧れ♡天蓋を100均商品で♫chi.ru.ta.ya
-
【DIY】ダンボールで子供の絵にかわいいフレームを作る!奏ちよこ/こまどりや
-
【親子で工作DIY】時計型スケジュールボードをつくる。そあら
-
【とっても簡単♡】100均だけでリカちゃんのクローゼットを作ろう!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
100均DIY♪型紙なし!縫わない!とても簡単に作れちゃう【メルちゃんのサンタドレス】と【雪の妖精ドレス】の作り方♪りんご
-
貼るだけ簡単♡子ども用豆イスを100均クッションカバーでリメイク♪____pir.y.o
-
【目からウロコ】子供のおもちゃの収納アイデアを大公開!安く作れる収納DIYの方法もご紹介しますLIMIA DIY部
-
【夏休みの工作に!】適当なダンボール箱と100均材料で宝箱を作ろう!美猫(みねこ)