
100均のクリスマスツリーを壁掛けにしちゃお!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 143662
- 1035
- 18
-
いいね
-
クリップ
まずは出来上がりのツリー
作り方
材料
・100均のツリー
・麻袋
・リボン
・飾り
今回使用したのはダイソーの300円のツリーです。
ツリーを本来は全体的に広げますが今回は壁掛けにするので後ろの2本を残してほかの物は前に広げます。
2本残したところをこんな風に丸くして外れないように止めます。
針金なので丸くしたらぐるっと1回ひねるといいですよ。
足元は麻袋などで囲ってリボンなどで縛ります。
2本残して丸めた部分を壁につけたフックや画鋲にひっかけて壁につけます。
飾りつけして出来上がり!!
横から見たツリーです。
前からの様子。
周りにも飾りつけをしたらもっとかわいくなりますね。
今回我が家はツリーを新調しました!!
これは壁掛け用として売られてるものです。
大きさが違いますが100均の物でもとてもかわいいです。
足元はこんな風にDIYして箱型にするのもいいですね!
箱を作り後ろは三角カンを付けて画鋲で止めてます!!
最後に・・・・
今年はツリーが大きく長男がでかくなり出すのを辞めようかと思っていました。
部屋が狭くなるため。。。
しかしやっぱり出したいと思い作ってみました!!
小さなものは子供部屋に置いてます。
小さな子がいる方、ハイハイのやんちゃがいる方にもおすすめです!!
- 143662
- 1035
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
百均の材料だけで星形オブジェ!クリスマスや収納にも使えます!花宮令
-
100均DIYで手作りイルミネーション飾り!【スノーマンライトの作り方】大きなコットンボールの雪だるまでクリスマス飾り♪りんご
-
〜壁に穴を開けることなくツリーのタペストリーを飾る方法〜あーちゃん
-
100均グッズで出来る♡ふわふわクリスマスツリーの作り方kiyo.1980
-
なんて簡単!クリスマスツリーの足元隠しは【セリアの木板 焼き目付】にお任せ!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
100均アイテムでブランチツリーを作ろう☆*。*youko*
-
クリスマスツリー風、三角シェルフの作り方。季節を飾って年中使えます。DIYぼっち
-
【工具不要DIY】段ボールとリメイクシートで飾り棚になるマントルピース,暖炉を手作り!クリスマスや冬のインテリアに♪りんご
-
100均でクリスマス!流木と100均のオーナメントを使って壁に掛けられる流木ツリーyuka
-
ダイソーのLEDキャンドルライトで【光る雪だるまオーナメント】【ナチュラルなクリスマスキャンドル】の作り方♪りんご
-
【簡単DIY】100均フォトフレームを組み合わせて作る巨大多面フォトフレーム!lovekuma_emily
-
クリスマスツリーの足元は100均のあれで隠しちゃお♪プチプラ「ツリースカート」の作り方♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子