
お香を取り入れて心にゆとりを。おすすめのお香3選
皆さんは、お香を焚く習慣ってありますか。私は昨年頃から、生活の中でお香を焚く余裕のある生活をする...
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 64
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
皆さんは、お香を焚く習慣ってありますか。
私は昨年頃から、生活の中でお香を焚く余裕のある生活をするべく、日常的にお香を取り入れるようになりました。
主に、朝に焚く習慣があるのですが、寝坊をしてしまったり、普段より出社時間が早くて余裕がないときにはお香を焚くことができません。
そんなわけで、私の中でお香=余裕。
なんて図式も出来上がっております。
そんな私がおすすめする、心を落ち着かせつつ、日常に豊かな気分を提供してくれるお香をご紹介したいと思います。
まずは、宇野千代のお線香『漆黒の桜』
以前、別のお香を購入したときに、試供品でいただいて出会ったお香です。
上品な桜の香りに魅了され、毎日気軽に楽しみたい気持ちから、燃焼時間約10分のミニ寸を購入して日常的に楽しんでいます。こちらは、煙が少な目なお香です。
お次は、白檀白雪
しっかりした白檀の香りがするお香です。
白檀の香りが好きな方は好きな香りだと思います。こちらも煙が少な目のお香です。
そして、最近出会ったお香。
松栄堂 『堀川』
こちらを紹介したくて今回の記事を書いています。
素敵な旅館で香っているような、上品かつ高級な香りがします。
白檀の甘味を強調したまろやかな香りなのだそう。
確かに、白雪はどちらかというとピュアな白檀の香りですが、堀川はそれに比べると甘い香りがします。こちらは、煙がしっかりと出るお香です。
お香を焚くだけで、上質な空間が出来上がる気がするので、気分が上がります。
私は、読書をするときや化粧をするときもに焚くことが多いのです。
皆さんのそれぞれの生活に合わせてお香を日々の生活に取り入れてみませんか。
関連記事:
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください
- 64
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
紅茶のおすすめ15選!人気ブランドや安くておいしいティーバッグを厳選LIMIA編集部
-
【実録】いい香りの柔軟剤同士を混ぜて新しい香りをつくったら、まあまあ驚きの結果になった話LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021】おすすめの人気アロマキャンドル6選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
デトックスウォーターの作り方(癒し系1分動画付き)春~初夏のハーブの季節に♪料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
【2022】母の日プレゼントおすすめ30選|喜ばれる実用小物や花以外のギフトLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おいしさに感動!】「●●オイル」をかけるだけでごはんが楽しみに♡再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
アロマディフューザーをフル活用!人気のアルマオイルおすすめ10選LIMIA インテリア部
-
スタンダードプロダクツにサステナブル商品が登場!おしゃれなインテリア雑貨でSDGsに取り組もうLIMIA編集部
-
おしゃれな入浴剤ギフトおすすめ10選|貰ってうれしいプレゼントを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一年中美味しく飲める!無印良品のおすすめホットドリンク5つ!我が道ライフ 大木聖美