
花材以外は100均の物で☺︎夏仕様のリースも冬仕様に変更🍀
台風でお出掛けが出来なかった週末🌀リース台も無かったのでワイヤーで簡単にリース作り🍀
一手間で今飾っているリースも冬仕様になりますので、是非お試し下さい✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 45461
- 404
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回お伝えしたかったのはこの松ぼっくり🌲
ダイソーさんのスノースプレーでシューっとお化粧するだけで一気に冬の装いにˊᵕˋ*
まずは材料から☝🏻
花材以外は全て100均で揃います•ᴗ•
今回はリース台のストックが無かったのでワイヤーで作ってしまいます◡̈*✿
最初は松ぼっくりにダイソーさんのスノースプレーで雪化粧❄️
乾かしている間にリース台を作ってしまいましょう٩(ˊᗜˋ*)و
適当な大きさに何周かクルクルと太めのワイヤーを巻き、細めのワイヤーでとめます🍀
何でも良いのですが、紐を結んでワイヤーにくるっと一周巻きつけて輪っかの中に通します♬* ̥◌
私は家にあった麻紐を使いました٭¨̮
次はココナッツファイバーこちらも100均の植物コーナーにあると思います。
セリアさんだったと思います☺︎
リース台にモコモコになる様にほぐしながら乗せていき、細めのワイヤーで巻きつけます◌ ͙❁˚
下に細かなココナッツファイバーが落ちていると思いますので、ワイヤーが見えている部分に乗せてしまいます(*˙˘˙*)
花材をグルーガンでとめるので細かな麻もグルーガンで一緒にとまりますよ( *ˊ꒳ˋ)ノꕤ*.゚
そしたら花材を適当に乗せてみます。
ここではあちこち向いていますが、グルーガンでとめる時に花は綺麗に見える向きに整えます(*´艸`*)
紫の千日紅が合わないと思い、急遽コットンフラワーに変更🌸
ここはお好みで付けてください☺︎
花材を出したのでついでに既に飾ってあった夏仕様のリースを冬仕様に変更😊
小さなリースも作ってしまいました🍀
ココナッツファイバーを使うと周りが汚れますので、やる時は一気に作ってしまいましょう(*´艸`*)
リボンや赤のお花を少し入れるとクリスマスっぽくなります🎄
松ぼっくりの雪化粧を付けるだけでどのリースも冬っぽく仕上がります(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎
小さなリース🍀
赤い花を少し入れてリボンにも赤を入れるとクリスマス🎄っぽく
春から今まで飾っていたリースは松ぼっくりとリボンを追加して冬っぽく❄️
早速玄関の外側に飾りました(∗ˊᵕ`∗)
如何でしょうか🍀
今回は松ぼっくりの雪化粧がポイントです↟⌂*⍋
グルーガンを使って花を固定しましたが、アナベルリースの時は小分けにしたアナベルを一つ一つワイヤーで固定した方が綺麗です✨
正式な作り方は分かりませんが...
自己流でも簡単に出来ますので、是非お試し下さいஃ↟ஃ↟
- 45461
- 404
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
とっても簡単!100均アイテムでしめ縄リースをDIY♡*youko*
-
100均造花で春色ハンギング作り+*゚asuka__na
-
ほぼ100均の材料でオシャレなしめ縄作りyuka
-
100均フェイクで簡単スワッグ✨ちょっぴりお洒落✨空間に(*´꒳`*)niko
-
お正月飾りをDIY。【男前なしめ縄作り】そあら
-
100均アイテム1,000円以下で出来ちゃうボリューム満点なクリスマススワッグ🎄K.T.W.S
-
トイレットペーパーの芯でクリスマスツリーを作ってみました♪marosaya731127
-
【100均簡単DIY】たったの400円!秋の造花で作る可愛いキャンドルリースmailemon
-
セリアの造花と柳ボールを使ってナチュラル可愛いフラワーボールを作ろう♡♪naosunny
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら