
【激レアアイス】何これ!?コンビニには売ってない!即買い必須のひんやり爽快アイス!
夏といえばアイス!アイスは火照った体を冷やすためのとっておきのデザートですよね。今回は自宅で簡単にお取り寄せ可能なアイスをご紹介。涼しいお部屋にこもって、ひんやり冷たいスイーツを堪能してみては?リピート必至の激ウマアイス情報は必見ですよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 368
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
夏といえばアイス!アイスは火照った体を冷やすためのとっておきのデザートですよね。今回は自宅で簡単にお取り寄せ可能なアイスをご紹介。涼しいお部屋にこもって、ひんやり冷たいスイーツを堪能してみては?リピート必至の激ウマアイス情報は必見ですよ!
『もちもち ぷるぷる』果肉たっぷりの新感覚葛バー
ひんやり葛バーは、果肉たっぷり(小豆と抹茶には小豆たっぷり、ラムネにはラムネ菓子が入っています)、そして新食感のアイスバーです!普通のアイスキャンデーを想像してかじるとびっくりするかもしれません。噛みちぎる感じで、もちもちプルプル♪是非一度、お試しください♪
ひんやり葛バーは、冷凍庫から出すと柔らかくなりやすいですが、ぼとぼとにならず、もっちりぷるんとした食感になることが特徴です。冷凍庫から出した直後は『しゃり』、溶けてくると『もっちり』『ぷるん』とした食感。いろいろな食感をお楽しみいただけます♪
◆いちご(ストロベリー)
◆レモン
◆オレンジ(ミカン)
◆グレープ(ぶどう)
◆ラムネ
◆小豆
◆抹茶
【話題沸騰中!】おいしい&体によい!女性に人気のアイス焼きいも!
三条市下田地区で収穫されている『越紅(こしのくれない)』ブランドのさつまいもから厳選した「紅はるか」「ハロウィンスイート」「パープルスイートロード」「シルクスイート」の4品種をご用意しました。
肥料分の少ない赤土で栽培されることで甘みが凝縮し、鮮やかな色ときめ細かい皮肌となります。
さつまいもは収穫した後、3ヵ月ほど熟成しデンプンを蓄えることで焼きいもにした時に甘みがぐっと強くなります。
砂糖や添加物は一切使用していない、自然由来の甘さとは思えないほど甘〜いさつまいもを半解凍でシャーベット状にした「冷やし焼きいも」でお召し上がりください!
また、温めるとまるで焼きたての「石焼きいも」としてもお楽しみいただけます。
【特徴】
・紅はるか…溢れる蜜感で、甘さが特に際立つ品種。甘くてしっとりした食感です。
・ハロウィンスイート…ハロウィンかぼちゃのような鮮やかなオレンジ色が特徴。さつまいものとカボチャが合わさったような食感です。
・シルクスイート…2012年から種苗の販売が開始されたばかりの新しい品種で、焼き芋にしたときの滑らかな食感と甘さが話題の人気が高い品種です。
・パープルスイートロード…ポリフェノールの一種「アントシアニン」が豊富。金時芋のようなあっさりとした甘さのホクホクした食感です。
【新食感・新感覚】驚きの“ふわひや”アイスリーム!
アイスだけどアイスじゃない!?軽やかな新食感スイーツ「アイスかげろう」をご紹介します。
和歌山銘菓の話をすると必ずと言って良いほど名前が挙がるのが、「かげろう」。歴史も人気も抜群で、数々の雑誌でも紹介されているので関西に馴染みがなくともご存知の方もいらっしゃるかもしれません。そんなかげろうがアイスクリームになりました。
かげろうの持ち味であるふんわりとした食感とバニラアイスクリームが今までに無いハーモニー!アイスケーキともクッキーアイスとも違うこの「ふわひや」感、ぺろっと食べられてしまいますよ。是非この機会にお試しください。
筍入り!?豆乳のヘルシーアイスで罪悪感ゼロ!
京都に店舗を構える創業70余年の「京の味処 うお寿」の『筍入り豆乳アイス』をご紹介します。
お店があるのは、日本有数の竹の子産地として名高い京都府長岡京。地元名産の良質な筍や筍の粉末を使用した豆乳のアイスです。大豆のコク・旨みが活きた豆乳は後味もサッパリ!爽やかな笹の風味が絶品な新感覚のアイスをお楽しみ下さい。
滋賀産大豆100%!濃厚な豆乳アイスは生クリームそのもの!?
滋賀県で自然栽培された大豆のみを100%使用して手作りされる「ムーンフードジャパン」の『豆乳アイスクリーム詰合せ』手作り豆乳アイスをご紹介します。
原材料には、厳選された地元の大豆など、安全な食材のみを使用。動物性の材料を一切使わない、からだに優しい美味しさが魅力です。
工場から直送の豆乳アイスは、安心安全で大切な人へのプレゼントにもぴったりです。思わず笑みがこぼれる濃厚な美味しさを体感してみては?
おすすめの特集
おすすめの特集
- 368
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2025年】成城石井の人気おすすめ商品50選!マニアが選ぶ定番スイーツや惣菜LIMIA編集部
-
元店員が教える!ドトールの全メニュー&おすすめ19選|カロリーや値段、食レポありLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カルディの人気おすすめ53選!新商品やマニアが絶対買う商品も紹介LIMIA編集部
-
センスのいいおしゃれなお歳暮や東京のギフトを15選で紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シャトレーゼの人気スイーツおすすめ32選!ケーキ・アイス・和菓子・低糖質メニューの口コミLIMIA編集部
-
【2025】業務スーパーのおすすめ商品47選|マニアが選ぶ商品や買うべき冷凍食品LIMIA編集部
-
セブンイレブンおすすめ商品46選|弁当や惣菜、スイーツなど人気商品を実食&厳選LIMIA編集部
-
銀座で食べたいお勧めのジェラート&アイスクリーム4選紅子
-
トゥンカロンとは?マカロンとの違い、原宿人気店のオレオや通販、作り方のコツLIMIA編集部
-
40階から贅沢な午後のひと時を。CONRAD大阪で魅惑のアフタヌーンティー♡らんらん
-
ファミマのスフレプリンに地域限定の味が登場!美味しいのはどの種類?人気スイーツを比較検証LIMIA編集部
-
ミニストップの人気ソフトクリーム13選!定番や期間限定新作、カロリー、口コミLIMIA編集部