
100均と便利グッズでカンタン設置!歯ブラシの空中収納
洗面所で生活感が特に出やすい歯ブラシの収納。
オープンだと見た目の問題が気になり、隠すと通気性の問題が。
色々な収納方法がありますが、我が家では通気性や掃除のしやすさを考えてオープン収納にしています。
100均と便利グッズで簡単に作れ、且つ見た目もスッキリなオープン収納のアイデアをご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 45667
- 245
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずは完成写真から!
我が家の歯ブラシ収納はこのように空中収納にしています。
空中に浮かすことで水切れがよく、掃除もしやすいメリットが♪
掃除のたびにトレーを別の場所に移動させる手間がないので、アクション数も減って日々のお手入れが簡単に。
キレイな状態をキープするのが億劫でなくなります。
このように水滴を拭く作業もワンアクションでストレスなし!
いつでも綺麗な洗面台を実現できています。
それでは空中収納のアイテムや方法をご紹介していきますね!
アイテム① ダイソーのメッシュベースバスケット
まず用意するアイテムはダイソーのメッシュベースバスケットです。
(私の行ったダイソーではワイヤーネットのコーナーに置いてありました)
こちらの商品は底部分が細かいメッシュ状になっているのがポイント。
このメッシュ部分のおかげでしっかりと水切れができるので、使用後の歯ブラシも清潔に保ててトレーのヌメリも防ぐことができます。
サイズは小・中・大の3種類。
夫婦の歯ブラシ2人分なら小サイズ、4人家族の歯ブラシなら大サイズがちょうどいい大きさだと思います。
我が家は私と子供2人の3人分の歯ブラシを収納する為、中サイズを使っています。
アイテム② ダイソーの歯ブラシスタンド
次に用意するのがこちらもダイソーの商品である歯ブラシスタンドです。
1本1本独立させて立てて収納できるアイテムで、丸形・三角型・四角型と様々な形のタイプが揃っています。
カラーは白以外にもブルーやピンク、アルファベットの模様入りなどデザインが豊富なので、好みに合わせて選べるのも楽しいアイテムです♪
歯ブラシスタンドをメッシュベースバスケットに並べて入れます。
クマさんのは一回り大きいので、三角タイプを後ろの間に挟むように入れてピッタリでした!
メッシュベースバスケットも歯ブラシスタンドも同じダイソーの商品なので、店内でサイズを確認してから購入すると間違いなくセットできますよ♪
アイテム③ 3Mのコマンドフック
次に用意するのがバスケットを設置するのに使う、3Mのコマンドフックです。
壁にペタリと貼ってフック部分で引っ掛け収納ができる便利アイテム。
100均や他のメーカーでも類似品がたくさんありますが、しっかり貼れてキレイに剥がせるコマンドフックは安心して使えるのでオススメです♪
コマンドフックは耐荷重別にS・M・Lサイズ、フック部分がスイングするタイプなどラインナップも充実しています。
その中からなるべく目立たないよう透明なクリアタイプのものを今回は選びました。
さっそく設置!
①コマンドフックを右端と左端のちょうどいいポジションに貼り付けます。
②メッシュベースバスケットの前後を逆にして引っ掛けます。
(後ろにフックの出っ張りがある為)
前面にフックがきてしまいますが、ほとんど目立たず同化して気にならないと思います(^^)
たった2ステップだけで完了です♪
いかがでしたでしょうか?
あっという間に誰でも簡単に設置できるので、気になった方はぜひトライしてみて下さいね!
オープンなので小さな子供にも使いやすく、自分で取る⇔戻すの動作がとてもしやすくなりますよ♪
最後までお読みくださりありがとうございました(^^)
お気軽にフォローしていただけるとすごく嬉しいです♡
- 45667
- 245
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれな洗面台収納アイデア集!ズボラさんの家もきれいに片付くLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キャンドゥの歯ブラシホルダーが使える!便利な使い方4選♪miina
-
ニトリのアイテムで洗面台の扉裏を有効活用!洗面周りの収納にオススメなアイテム♪miina
-
【バス】マグネットフックで浴室を整理整頓しよう♪【ひなたライフ】ひなたライフ
-
100均のプルアウトボックスが使える!サイズ別の活用方法3選♪miina
-
【脱・生活感】おしゃれな洗濯洗剤収納を100均グッズで作ってみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所下の収納力は棚が左右する?棚がない場合のアイデア集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法LIMIA インテリア部
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
これでタオルのずり落ちの悩み解消!優秀アイテム《ダルトン》のタオルホルダー!mari.s.home
-
コップ収納のテクニックとは?100均DIYや整理整頓のコツなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
バスルームの収納アイデア8選!100均や無印良品を上手に活用♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO