
つみきでトイレットペーパーホルダー♪
子供が喜ぶような楽しいトイレにするべくDIY中♪手持ちのつみきをトイレットペーパーホルダーにしてみました(๑´ڡ`๑)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6094
- 18
- 0
-
いいね
-
クリップ
トイレDIYの続きです(*^^*)
楽しくPOPな雰囲気を作りたくて、
つみきでトイレットペーパーホルダー♪
つみきの色とか形って可愛いですよね(๑´ڡ`๑)♡
貰い物のおもちゃの中につみきがいくつか紛れていて、何かに使えるかな?と取っておいたものを今回利用しました!
あまり参考にはならないかもしれないですが(笑)DIYって何でも使える例のひとつとして楽しんで頂けると嬉しいですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
使ったつみきはコレ
加工します♪
丸いつみきは中心に丸い孔をあけ
L字のつみきの短い方の端は
円に沿った形で切ります
孔には10mmのボルトナットを通すので、
最初は10mmのドリルで孔をあければオッケー♪と思っていましたが、通らず(¯―¯٥)
けっきょく電動糸鋸で少ーしずつ円の内側を削って孔を広げました。
2つのつみきをビス留めします
ペーパーホルダーとして使うので、グラつかないようにしっかり留めます。
写真のように
丸いつみきにL字のつみきの丸くカットした部分を当てて、後ろからビスで留めます。
しっかり長さのあるビスで、なおかつ丸いつみきの孔からはみ出ない、ぴったりサイズのビスで…(¯―¯٥)なんてなかなかムズカシイ。
色々試した結果、後ろの孔をあらかじめ少し大きくあけておき、そこからビスをうつことで足りないビスの長さを補ってみました。
(分かりにくくてすみません(^_^;))
ボルトナットを通して、完成♪
写真のように
左右のつみき製ホルダーの孔に
ボルトナットとペーパーを通せば完成です♪
ボルトナットはホームセンターで18cm、Φ10mmのものを選びました。
完成!…っていうか取り付けしないといけないので(^.^;
後でDIYしたトイレのサイドに取り付けます(*^^*)またレポさせてください♪
読んで頂きありがとうございました〜!
- 6094
- 18
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーで全て揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY♪Chiaki
-
素麺の空箱、捨てないで!!リメイクしちゃおう♪mirinamu
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
子どもが喜ぶ♫100均材料で得点板&収納BOXをDIY!mirinamu
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
【おもちゃ収納棚DIY】引き出しと扉は全て段ボールとベニヤ板!アンティークで大容量!maca Products
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
【100均DIY】100均アイテムで簡単に自転車スタンドができた!Hazuki
-
100均の板と端材で♪ DIY作業に超便利な図工椅子の作り方ノリエ
-
【100均DIY】伸び~るトレリスで簡単ウォールフック♪R
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
ベジタブルボックスをDIY!キャスターつきで大容量♪テーブルにもなって子供部屋に最適!maca Products