【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【外壁塗装工事】調布市G.Sマンション/外壁上塗り

外壁・屋根塗装時に行う作業内容や方法、日々行っている作業風景などを説明しております。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1219
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

SHINSEIの前野です。
調布市G.Sマンションでは外壁塗装作業が完了し、付帯部の塗装作業を行っております。

錆止め(赤い部分)は外壁塗装前に塗布を行いましたので、上塗りの色を塗装していきます。
上の写真は鉄骨階段の手すりを刷毛で塗っているところになります。
付帯部は細かい部分を塗装する作業が多いので、刷毛とローラーを併用して作業を行っております。

鉄部の塗装は、モルタルなどの一般的な外壁材と比べて、耐久性が短く、サビが発生すると塗装してある鉄部にまで一気に広がるほか、鉄自体の強度も弱めてしまうため注意が必要です。

また錆止め塗料は、下地に対する密着力や錆の抑制効果は優れているものの、紫外線に対し非常に弱いため、それに対する保護のため上塗り塗料を塗ります。

今回はシャッターの塗装なんかも行っております。
ここ何日か雨が続いておりますが、こちらの現場のように屋根がある場合には、工事に入らせていただく場合がございます( ^ω^ )

  • 1219
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

私たちは安心・丁寧を心掛け、高品質の塗装工事を提供いたします。建物全体の状況をふまえた上でのご提案と、お客様と直接お取引させていただく『元請け』にこだわっており…

稲城市の外壁塗装専門店 株式会社SHINSEIさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア