
玄関部分が大変身!?チョットした物を置いておける収納スペースを作ろう( *´艸`*)
家に入ってすぐに鍵を置けたり、塗れたレインウェアーを掛けておける場所、欲しいですよね(*゚▽゚*)
でも、ウチにはそんな物を置けるスペースは無いのよ…(゚д゚)
そんな方にお勧めしたいのが、壁に収納を作る事。
最近はディアウォールやラブリコなど、突っ張りDIYアイテムも出ているので
壁を傷つけたくない方にも出来ちゃいます!
DIYでステキな玄関プチ収納作ってみませんか?(*`ω´*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 74220
- 343
- 4
-
いいね
-
クリップ
玄関に素敵なプチ収納を( *´艸`*)
玄関にカギを置いておいたり、レインウェアーをかけたりと、
一部屋分収納スペースが欲しい!とは言いません…(欲しいですが)
チョットした収納があれば朝のバタバタなどが解消されそう…「(゚ペ)
そんなお困りの皆さんにオススメなのが、壁を収納にしてしまう事!
海外では結構スタンダードな方法らしいですよ(*゚▽゚*)
異国を見本にして、壁玄関収納をDIYしてみませんか?( *´艸`*)
木目を活かした玄関収納
べた塗のモノトーンもカッコいいですが、今回はナチュラルテイストで作っていきます(*`ω´*)
ここからスタート!
材料
土台を作る
今回はやや大きいので、塗装前に先に組んでいきます。
※塗装に自信が無かったりする場合は、組む前に塗装する事をお勧めします(*`ω´*)
付属品を取り付ける
棚やフックなどの付属品を取り付けていきます。
養生する
汚れないように、周りをシッカリ保護しておきましょう(゚ω゚)
塗装する
はい、やって来ました塗装(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン
今回は浸み込み易い野地板なので、一回塗りで充分浸み込みます!
今回はオイルステインを使用しましたが、臭いがチョット…
という場合は[水性着色ニス]などがお勧めです! 大体300mlが2本もあれば十分足りますよ!
ちなみに、野地板は見えない所に使われる下地素材で、表に使用する事はあまりありません。
なので材料費が結構安く上ります(゚ω゚)
完成!
良い感じの所に、良い感じの収納が完成しました!
自分で作るので、「自分に合った場所にフックなどが付けられるので便利です!
突っ張りを使用する際は、天井や床などが柔らかければ上手くいかない場合があります。
その場合は固定できる場所を探すか、床や天井に板を噛ましてみてください(*`ω´*)
オシャレで便利なかべ収納、DIYでつくってみませんか?
- 74220
- 343
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
【LIMIA厳選】物置DIYアイデアを大公開!おしゃれな物置を自作LIMIA DIY部
-
トイレをDIYでグレードアップ!壁や床のアレンジから人気のタンクレスまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
キッチンカウンターをDIYしよう!作り方・マネしたくなるステキな実例を紹介LIMIA DIY部
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
【DIY】洗面所を今よりもおしゃれに!賃貸でもOKおすすめアイデア5選LIMIA DIY部
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
IKEAのロングセラーシェルフを工具を使わずリメイクゆぴのこ
-
キッチン出窓を簡単DIYでナチュラル風にリメイクneige+手作りのある暮らし
-
間仕切り【DIY】ディアウォールやカーテンで壁作る!1部屋を2部屋にLIMIA DIY部
-
【DIY】キッチンをおしゃれにするリメイクシートの上手な貼り方を紹介♪LIMIA DIY部