
気軽に壁を作れるラブリコと壁を自由にデコれるシェルフフレームでオフィスリノベーション♬
DIYerに人気のラブリコ
原状回復可能で簡単に柱を立てれて便利とは聞いてたけど初めて使ってみて実感♬
本当に簡単すぎてびっくり‼︎
石膏ボードの壁に自由にデコれるシェルフフレームも便利なので必見です(*´꒳`*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 79902
- 598
- 1
-
いいね
-
クリップ
こんにちは、Milyです♬
今日は前回のオフィスリノベーションの続きです。
平安伸銅工業さんからご依頼頂き
gamiちゃんと一緒にオフィスをリノベーションさせて頂きました。
DIY内容を詳しく載せるので参考にして頂けたら嬉しいです(*´꒳`*)
オフィスリノベーション1つ目の記事も書いてるのでよかったら見て下さい⬇︎
今回は続きです(*´꒳`*)

ではでは今回はこちら側の完成写真から見て下さい♬

アフターはこちら♬
真っ白で清潔感のある何もない空間です。

まずはラブリコで壁を2つ作ります。
床から天井までの高さを測り
その長さより95㎜短い2×4木材を用意します。
1つの壁を作るのに2本の2×4使います。
作りたい壁の大きさのベニヤ板も用意します。

グラフティペイントのGFW-29 Bear familyを
一度塗りします。
グラフティペイントは濃度が濃くてマットなので1回で綺麗に塗れます。

DIYerに人気の【LABLICO】(ラブリコ)とは
LABRICO(ラブリコ)は、女性や家族が楽しめる
「安全で手軽なDIYパーツブランド」です。
賃貸でもDIYができる! 天井や床を傷つけずに2×4材を
柱として突っ張ることができます。 工具不要。
これまでは業務用や男性向けが多く、
複雑な手順や工具が必要だったDIYパーツを、
安心して使い続けられる、
家庭向けのパーツとしてご提案します。
LABRICO = Laboratory(ラボラトリー)+Bricolage(ブリコラージュ)
laboratoryとは、
英語で実験室や研究室という意味、
Bricolageは、フランス語でDIYを意味する言葉です。
(平安伸銅工業HPより抜粋)

ラブリコの棚受けになる部品をビスで固定します。

アジャスター付きの部品を上からはめて
下用の部品を下からはめて
ジャッキを回せば簡単に柱が立ちました♬

裏からベニヤ板をビスで固定したらラブリコの壁が完成です♬

シェルフフレームを使って石膏ボード壁に棚を作ります
次は石膏ボードの壁に棚をつけます。
まずは木材を好きな長さにカットします。

シェルフフレームを石膏ボード用のピンで留めたら
木材を置いてビスで固定したら棚の完成♬
平安伸銅工業さんから12月に発売予定のシェルフフレームは石膏ボードの壁に簡単に棚をつけれる嬉しい便利グッズです♬

色んな形の金具があるので
棚のサイズや形も自由自在♬
自由に壁をデコれるなんて最高です(*´꒳`*)
私1人でも取り付け簡単でした♬


グリーンやペンキ缶を飾りました♬

その間にgamiちゃんがダイナミックに床にペイントしています(*´꒳`*)
全部手書きで書いてホンマにすごいです。

次はペイントリメイクしたライトに
フェイクグリーンを盛り付けていきます。
落ちてこないようにワイヤーを使って固定しました。
高い所は水遣り不要のフェイクグリーンが便利です。

フェイクグリーンとリアルグリーン
場所によって使い分けて飾れるのでいいですね♬

リノベ始める時に
2人でここはこうして、ここはこの色かなー?
って決めたことを
gamiちゃんが描いてくれたイメージ画⬇︎
このイメージ通りに完成してよかったです。

リアルグリーンはイベント中だけの展示ですが
ショールームにもなってるので予約したら見に行って頂けます。
機会があれば見に行って頂けると嬉しいです♬

gamiちゃんと3日間で行ったオフィスリノベーション、いかがでしたか?
おうちのDIYの参考にして頂けると嬉しいです。
今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました(^人^)

- 79902
- 598
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
【DIY】初心者でもわかりやすく簡単庭改造|事例とともに詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪neige+手作りのある暮らし
-
襖を外して有孔ボードを使った男前間仕切りにチェンジ!ASTY-STYLE
-
***DIYでライティングレールを設置!賃貸でもおしゃれなキッチンになる照明作りehami123
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
ふすまの大きな扉もべニア板でリメイクDIY♪賃貸でもタッカーを使えば理想に近づけますneige+手作りのある暮らし
-
【DIY】ベッドは簡単に手作りできる!作り方のアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
間仕切り【DIY】ディアウォールやカーテンで壁作る!1部屋を2部屋にLIMIA DIY部
-
キッチンカウンターをDIYしよう!作り方・マネしたくなるステキな実例を紹介LIMIA DIY部
-
[DIY]玄関、シューズクロークをオメカシする。そあら
-
【DIYレシピ】おしゃれでかわいい♪「卓上アップドアキャビネット」を作ろう!株式会社エンチョー
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら