
洗濯機収納のDIYおすすめ25選!洗濯機上や防水パンにもランドリーラック設置、100均突っ張り棒やニトリで
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
セリアに売ってるレジ袋フック☝︎通常なら扉に引っ掛け使用する物ですが…扉ぐらいの厚みがあれば、挟めるなと思いつき、横向きに棚に挟み、左右に編み編みバッグを掛けて洗濯ネットを収納してみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ランドリーラックの赤い枠内の空間部分☝︎こちらの下には配管もあり、ラックなどを下に置いたり出来ない(´°ω°)b
フックも突っ張り棒も使えない…。
でも…空間を無駄にしたくない( ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅ )
と思いついたのが
こちらの2点を用意するだけ☟
☻キャンドゥの編み編みバッグ
☻セリアの扉用レジ袋フック
通常なら扉のフックにかけて使用するのですが…使用用途を変えての使用方法☝︎
な…なんと横向きに装着しました!!横向きに装置し、キャンドゥで販売している編み編みバッグに洗濯ネットを入れて☝︎左右に引っ掛けて見ました。
これでラックも置けず、フックも掛けれない場所にいとも簡単に洗濯ネットの収納が出来ました。