
グルーガン不要!ミモザリースを簡単に手作りする方法♪
春に向けてミモザリースをハンドメイドしました。
グルーガン不要なので手軽に作れます♪
ミモザとお好きな花材を組み合わせて
パッと華やぐ春仕様のインテリアに模様替えしませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3691
- 19
-
いいね
-
クリップ
もうすぐ春ですね♪
こんにちは♬
リミア認定専門家の____pir.y.oです。
バレンタインが終わり
春色のインテリアや雑貨が気になり始めますね。
花屋でミモザをgetしたので
春に向けてリースを作ってみました。
グルーガン不要で
どなたでも気軽に作れちゃいます♪
是非最後まで読んでみて下さい。
材料
ミモザだけでも可愛いですが
相性の良いユーカリや
ふわふわのパンパスグラスもおすすめです◎
リース土台はセリア
アレンジワイヤーはダイソーで購入しました。
作り方
まず、花材を適当な長さにカットし
写真のようなミニミニ花束を量産します。
ミニミニ花束の詳しい作り方を
ご紹介していきます!
ミモザを主役にしたいので
お花部分を隠さないように
ユーカリやパンパスグラスを配置します。
束の根本を固定する時は
短く出したワイヤーから先にぐるぐる巻きにし
次に、長い方のワイヤーを反対方向に数回巻きます。
後から土台に固定するので
ワイヤーはカットせず長く出したままにしておきましょう。
直径21㎝のリース土台に対し
ミニミニ花束は6〜7セットで足りるかと思います。
↓
量産した花束をリース土台に固定していきます。
先ほどカットせずに
長く出したままにしておいたワイヤーを
土台にぐるぐる巻きつけて先端をねじって固定します。
↑少し分かりづらいかもしれませんが…
2セット目からは
前の束を少量巻き込みながら固定すると
強度が上がります。
束を同じ方向に
少しずつ重ねながら固定していきます。
↑3セットだとこのような仕上がりです。
↑5セットでぐるっと一周出来ました◎
完成!
じゃんっ!
↑7セット全て固定したら完成です♪
裂き布をリボンのように巻き
お洒落なタグもプラスしてみました。
まとめ
いかがでしたか?
グルーガン不要で
どなたでも気軽に楽しめる
ミモザリースのハンドメイド方法をご紹介しました。
早速ドアに飾りましたが
ミモザの黄色がよく映えて
春らしい明るい玄関になった気がします。
ご意見やご質問等は
Instagramの最新投稿へ
コメント頂けると嬉しいです♡
リール動画も載せているので
そちらも併せてご覧下さい。
その他、100均グッズを使った
DIY・収納アイデアなども発信中です。
良かったら一度遊びに来て下さいね♪
最後までお読みくださり
ありがとうございました。
- 3691
- 19
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ご祝儀袋が活躍!?グルーガン不要♪しめ縄簡単アレンジ法____pir.y.o
-
100円アイテムのみで♪梅雨を彩る紫陽花飾りを簡単ハンドメイド♡____pir.y.o
-
【セリア】100均あの商品をヒンメリ風のクリスマスリースに簡単リメイク☆____pir.y.o
-
オール100均!わら要らずの手作りしめ縄リースの作り方りんご
-
材料費200円!ペーパーナプキンでミモザリースを簡単ハンドメイド♪____pir.y.o
-
簡単♡手作り笹の葉アートで七夕飾りを楽しもう♪____pir.y.o
-
グルーガンがなくても出来る!?サマーリースを簡単ハンドメイドする方法★____pir.y.o
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
材料費500円♪ハロウィンアレンジも出来る秋リースをグルーガンなしで簡単手作り★____pir.y.o
-
ALL100均アイテムで♡光る星型クリスマスリースを簡単手作り☆____pir.y.o
-
迷った時に試したい♪おうちバースデーフォトアイデア総まとめ★____pir.y.o
-
簡単DIY♪赤ちゃんグッズの目印に♡100均アイテムでお名前ロゼットリボン____pir.y.o
-
【簡単手作り】ペーパーファンの作り方!100均アイテムでかわいく飾り付け____pir.y.o