
【ハロウィン特集】ブーツ(カバー)の作り方をご紹介!
ハロウィンの仮装にブーツ(カバー)はいかが?
(※注意:本物のブーツではないですよ)
ピーターパンを始め,ロビンフッド,スターウォーズ,三銃士,はたまたアメリカンインディアンなどアレンジも自由自在!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8540
- 11
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回,ハロウィン用のブーツを
息子に作りました。
しかし,本物のブーツではありません。
いかにもブーツを履いているかのように
見せかけたブーツ(カバー)です。
以前,ピーターパンの仮装について
取り上げました。
とても簡単で早くできるので
ぜひ作ってみてください!
どんなコスチュームに使用できる?
ここで紹介しているブーツは
茶色ですが,黒でも白でも
何色でも代用可能です。
ここではピーターパンを始め,
ロビンフッド,スターウォーズ,
三銃士,はたまた
アメリカンインディアンなど
アレンジも自由自在なので,
一応基本となるブーツの作り方を
ご紹介します。
ブーツ(カバー)作り方
<材料>
●フェルト 1枚
●ズボンゴム 8cm X 2セット
●グルーガン
●ハサミ
※全て100円ショップで購入可
(グルーガンは300円で購入可)
<作り方>
①靴の周りにフェルトを巻く。
※背の部分は「わ」にする。
②その周りを5cm幅にカット。
※上部分は折り返すため10cm幅残す。
※つま先の部分はとがらせる。
③上からつま先まで,片側をミシンで縫う。
(写真では右側・赤矢印部分)
(あるいはグルーガンでつける)
※ポイント:つま先はとがらせるように縫う
④縫いつけたら裏返しにし,
上の部分を折り曲げる。
⑤靴を入れ,靴底のゴムを
グルーガンでつける
完成〜〜!!
ジャジャーーン!!!
いかがでしょうか???
まるでブーツを履いているよう!!!
近くで見てもブーツに見えますが,
中身はいたって・・・
普通の靴です。(笑)
おわりに・・・
ハロウィンコスチュームは
簡単に低価格で作成するに
限ります!
とにかく,なんでも使えます。
簡単なので色々なバリエーションで
使用可能できるのも嬉しいですね。
このブーツに靴紐をつけてもOK!
またインディアン風にもできます。
その時は折り曲げた箇所を
ハサミで縦線に幾つもカット。
そうするとビラが簡単にできます。
また,子どもサイズで作っていますが,
大人サイズに合わせても作れます。
何せ,わざわざ買いに行かなくて
済むのは非常にありがたいですね。
ぜひハロウィンはハンドメイドで
子どもも大人も楽しめるよう
願っています!
- 8540
- 11
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均ベルトでもOK!おしゃピクに、毎日のお供に♪レザーボトルホルダーをハンドメイド🔨___.aco
-
クリスマスツリーの足元は100均のあれで隠しちゃお♪プチプラ「ツリースカート」の作り方♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
100均DIY♪型紙なし!縫わない!とても簡単に作れちゃう【メルちゃんのサンタドレス】と【雪の妖精ドレス】の作り方♪りんご
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》R
-
ママ必見♡サイズアウトした子どものズボンを一切縫わずにポシェットへ簡単100均リメイク♪____pir.y.o
-
【100均diy】女の子の憧れ♡天蓋を100均商品で♫chi.ru.ta.ya
-
100均で簡単!手作りくるみボタンで一足早く春を迎えよう♡LIMIA ハンドメイド部
-
100円グッズ300円+で かごバック♡Latan
-
100均雑貨をリメイク!【可愛いくまちゃんスリッパやネックウォーマー,マントケープの作り方♪】りんご
-
200円で⁉︎出来ちゃうかごバッグ♪anko
-
簡単リメイク!服を使ってわんちゃんの「スタイ」を作ろう♡LIMIA ハンドメイド部
-
裁縫技術いらず!ボンドで作るリボンヘアゴム☆reks