
風水マンションにいよいよ引っ越し!引っ越しに大事なことを教えます!
移転や引っ越しは、今までとは違う土地の気で生活していきます。そこで今回は引っ越しや入居で大切な吉日について説明します!より吉効果の高い吉日とは?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4653
- 25
- 0
-
いいね
-
クリップ
吉日を選んで引っ越し、入居
前回は、風水マンションを購入から風水リフォームまでの記事を書きました。
もちろん私の不動産風水コンサルの仕事は、これだけで終わることはありません。
そうです!
引っ越し、入居には吉日を選ばなくては意味がありません。
せっかく風水的に良いマンションを手に入れることができたとしても、日にちが悪い日を選んでしまうと、効果が半減してしまう可能性があります。
日本での吉日と言うと、大安など六曜が有名だけど本当?
この六曜は、大安・赤口・先勝・友引・先負・仏滅という日が順次代わって巡っています。
ということは、六日毎に大安が巡ってきますので、ある意味吉日を合わせやすいのがお手軽なのですが、逆に言うと六日しか種類が分けられていませんので、大変アバウトな吉日選びということになります。
アバウトゆえに吉日効果もさほど得られないということにもなります。
風水から考える本当の吉日とは?
最初に言っておきますが、風水の本場である香港や台湾などでは、この大安とか仏滅という吉凶の概念はなく、日本だけのものです。
風水的な観点から吉日を選ぶとなると、日本独特のお手軽で簡単な六曜で選ぶということはありません。
実際にどうするかと言うと、専門的な暦の本から吉日を見つけ出し、見つけ出した【日にち】が、【入居する人】【家】をサポートするのかを検討した上で吉日を選びます。
天体の動きから【天の気】が発生します。
家という地上に建てられた家には特有の【地の気】があります。
地球に生まれた人は固有の【人の気】を持って生まれてきます。
【気】には【天の気】【地の気】【人の気】の三つがあると考えて、【天地人の気】を合わせることが、本当の吉日となります。
一つでも欠けてはいけません。
ですから三つの【天地人の気】を合わせるのは容易に見つかることはありません。
場合によっては1カ月以上、1年以上待たなければならないこともあり得ます。
しかし、そういう簡単に訪れない吉日は、大安とか仏滅といった六日ごとではありませんので、【入居する人】にとって、そして【生活する人を守ってくれる家】にとって吉効果も大変高いと言われる所以です。
入居に一緒に同行しました!そして風水アイテムの設置へ!
さて、今回の引っ越し・入居の吉日選びは、私が不動産風水コンサルを受けていましたので、お客様にとって吉日となる日を選びました。
吉日効果を更に高めるには時間も設定します。
今回は早朝の2時間の間を見つけ出し、その時間帯に入居してもらいます。
入居の仕方があるのですが、お客様もご不安ということで、私も同行して入居を行いました。
そこで吉日時に神棚や仏壇、風水アイテムなど大事なものを設置するということは重要です。
今回、施した風水アイテムを紹介します。
玄関には【化殺好転十二方位牌】と【麒麟の置物】
【化殺好転十二方位牌】
室内において「邪気」などの魔の進入を防ぎ、全ての方位を安定させると言われるアイテムです。引っ越しの時期が吉日を選ぶことが出来ない場合に、方位取りの改善をしてくれると言われます。
【麒麟の置物】
2017年の三殺方位は東90度となります。玄関が三殺となっているため対策をしたい場所です。麒麟は、伝説上の端獣で「吉祥仁慈」と言われ、あらゆる災いを鎮めてくれると言われます。
リビングと寝室には【気の安定盤】
風水羅盤を置物したアイテムです。
中には陰陽・太極図・八卦・十干十二支などが入っており、神羅万象の宇宙を表しています。
気の安定させる効果があります。
人間関係や健康を維持する働きがあります。
トイレには【袋に入れた水晶玉】
浄化と癒しの効果があります。
特にトイレは不潔になりやすく邪気が溜まりやすい場所です。
レインボー水晶は、水晶が何千年・何万年もかけて大地で育まれる間に、地殻変動などの天変地異により生じた大自然の証しです。
この天然のクラック(亀裂)により、光の反射で七色の光が出現するものだけがレインボー水晶と呼ばれます。
以上のような風水アイテムを設置しました。他にも色々な風水アイテムがありますが、あまり置きすぎるとインテリアの演出が極端になりすぎることになりかねないので、これくらいのアイテム設置としました。
いかがでしょうか?
引っ越しや入居についても、これだけ押さえておきたいポイントがあります。
いい吉日を選びたいと思っても、様々な事情でうまく選べないこともあり得ます。
そんな状況の中でも、なるべく凶日に当たらないようにしたり、風水アイテムなどで凶のパワーを抑えることも可能です。
是非、ご相談いただければと思います。
- 4653
- 25
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
風水を取り入れて運気アップ!風水リフォームのポイントとは?LIMIA 住まい部
-
【神様と暮らす #3】神棚をつくったら気をつけたい4つのことLIMIA インテリア部
-
万年青(おもと)の上手な育て方LIMIA インテリア部
-
反射光がトラブルの原因に?ソーラーパネルを設置するときに注意したいことLIMIA 住まい部
-
【専門家監修】おしゃれなリフォームの秘訣を写真付きで4点解説LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】外構・エクステリアのリフォームの費用は?どんなことができる?LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】寝室リフォームにかかる費用や失敗しないポイントLIMIA 住まい部
-
【専門家監修】天井をリフォームしたい!施工事例や費用・相場を紹介LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】リビングリフォームのポイントを徹底解説!費用の相場は?LIMIA 住まい部
-
ホテル・旅館のリノベーションで押さえるべきポイントLIMIA 住まい部
-
【専門家監修】古民家リノベーションとは?費用や魅力を徹底解説!LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】廊下の床に違和感……!廊下リフォームの費用や施工内容を紹介LIMIA 住まい部
-
マンション買い替えのメリットとは?デメリットも押さえておこう!LIMIA 住まい部