
動画を見て作る♪「ティアードスカートの作り方」
子どもが大きくなってくると服選びに困ることはありませんか。今回は140センチの「ティアードスカート」の作り方を動画でご紹介します。膝下丈で大人っぽく着られるハンドメイドスカートです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 412
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
すっきり着られる、ティアードスカート
子どもが小学生の高学年になる頃、服選びに困ることはありませんか。
大人に近いサイズでありながら、まだ大人のように体に凹凸がないため、服の大きさは合っていてもウエストサイズが合わないなど、市販品だとサイズ合わせがとても難しい時期で、わが家もとても困った経験があります。
そこで今回ご紹介するのは、ミシンで作る、ティアードスカート。ハンドメイドであれば、丈やウエストサイズをぴったりと合わせることができます。
また、ボリュームが出やすいティアードスカートを、すっきりと着られるように工夫し、膝下丈にしてお姉さんっぽく着られるようにしました。
お子さんに生地選びから参加してもらうのも楽しそうですね。
材料
・生地…綿…幅110×130cm
・強力ゴム…幅1.1×80cmを2本
※生地はギャザーの入りやすいローン
などの薄地の生地がおすすめです。
※生地は事前に水通ししてください。
★その他用意するもの★
ミシン・ミシン針11号・ミシン糸
裁ち切りバサミ・糸切りバサミ
定規・クリップ・マチ針
アイロン定規・しつけ糸・縫い針
出来上がりサイズ
約 縦53×横79cm(最大で)
サイズ:kids 140cm
ハンドメイドで楽しい時間を♪
- 412
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単リメイク!服を使ってわんちゃんの「スタイ」を作ろう♡LIMIA ハンドメイド部
-
巾着袋の作り方|ミシン初心者でも簡単にできる!片ひもマチ裏地なしタイプLIMIA ファッション部
-
ハンドメイド初心者でも簡単にできた!洋裁教室で教わる手作り子ども服LIMIA ハンドメイド部
-
簡単!手縫いでできる「スタイ」の手作り方法|100均や自宅にある生地を活用LIMIA ハンドメイド部
-
【簡単】いらない洋服をオリジナルリメイク!自分流のおしゃれを楽しもうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これがプロのリメイク!〔マジックミシン〕の作業場に潜入!リメイクの技を見せてもらいました!LIMIA ハンドメイド部
-
ママ必見♡サイズアウトした子どものズボンを一切縫わずにポシェットへ簡単100均リメイク♪____pir.y.o
-
不器用さんでも簡単に作れる!かわいいクマさんのフーデッドタオルを手作り♪LIMIA ハンドメイド部
-
🍉夏休み明けの【雑巾】はコレで決まり‼️100均手拭いで可愛く簡単リメイク❤️お友達に羨ましがられること間違い無し😍💕lovekuma_emily
-
100均の手ぬぐい1枚を使ったかわいいベビーチュニックの作り方♪LIMIA ハンドメイド部
-
初心者でもできる基本の縫い方種類一覧|なみ縫いやまつり縫いなどLIMIA ファッション部
-
道具不要!簡単!時短!話題の超極太毛糸で腕編みブランケット♪Chiaki
-
ハギレが溜まったらマルチクロスを作ってみましょう奏ちよこ/こまどりや