
ディアウォールのパーツをデコレーションして、 部屋になじませる方法を考えてみました
白のディアウォールパーツを使って
棚を作りデッドスペースを活用していますが、
プラスチックの風合いが好きになれず、
パーツをデコレーションしてリメイクしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16234
- 90
- 0
-
いいね
-
クリップ
ディアウォールを使って、
デッドスペースだった壁に
飾り棚を作り、
好きな雑貨を飾ったり、
電話機や子供のゲーム機&コンセントなどを
収納しています。
ディアウォールパーツは、
白い壁と天井に馴染むよう、
白をチョイスしました。
ディアウォールの機能には満足しています。
おかげで収納力ある棚を作ることができました。
ただ…
プラスチックな外観は、未だに好きになれませんでした!
ので、ブロカント風にリメイク中の棚をに合うよう、
デコレーションしてみました。
方法 その1
シリコンモールドにグルーガンで型取りしたパーツを
ディアウォールに接着します。
方法 その2
100均の軽い紙粘土で
細いこよりを作り、
二本どりしてねじって作ったパーツを接着。
方法 その3
ミルクペイントのダストメディウムを
ざっと散布。
(上写真、一部撮影前に塗ってしまいましたσ(^_^;))
方法 その4
ダストメディウムの上から、
ざっと白のペンキを重ねます。
方法 その5
陶器製の花器を、
ディアウォールパーツのすぐ下に取り付けます。
私は下記ショップにて
二個ぐみ525円で購入。
2箇所に設置してみました。
⬇︎
⬇︎
- 16234
- 90
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
これもダンボール?簡単リメイクDIYでおしゃれな家具やインテリアに大変身LIMIA DIY部
-
【捨てるのちょっと待って!】空き瓶をかわいくおしゃれに簡単リメイク!LIMIA DIY部
-
ごちゃごちゃしたコンセントをすっきり収納!配線隠しのアイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】コンクリートの壁に1×4材で板壁をつけましたhiro
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
100均DIY実例20選|簡単おしゃれ!すのこやワイヤーネットでキッチン、トイレ、収納棚をDIYLIMIA DIY部
-
トイレの鏡を100均でかっこよく設置しておしゃれなインテリアに♪HANDWORKS*RELAX
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部