【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ダイソー毛糸でチャンキーニット風膝掛けを手作り

今年も流行る、チャンキーニット!
本家の毛糸は手が出ないので、ダイソーのビッグロービングという超極太毛糸を買いにダイソーへ…しかしもう廃盤で店舗在庫限りだそう、慌てて電話で取り置きして買い占めました(笑)
 ネイティブ柄が流行の兆しなので、オレンジの毛糸10玉でフリンジつき膝掛けが完成しました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 12323
  • 50
  • 0
  • いいね
  • クリップ

毛糸は二本取りで編んでいきます

作り目20目の二本取りで編みます
 糸は二本を合わせてペットボトルに巻き付けておくと絡まりません。編み針は25ミリ?手芸店の閉店セールでget

フリンジは60cmを40本、先からふわふわになって糸が切れるため、カットしたらまず玉どめしてからつけていきます

  • 12323
  • 50
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

築30年の持ち家を100円ショップのセリアやダイソーの商品でリメイクしたり、チープな木材や廃材でちょっぴり男前でナチュラルな部屋づくりをと奮闘中です。材料を聞い…

マロンさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア